[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:34208] Re: glibc 2.38 B2 とlibxcrypt パッケージ



堀田 貞通です。お騒がせしました。

On Sat, 02 Sep 2023 22:08:15 +0900 (JST)
KOJIMA Mitsuhiro <kojima@xxxxxxxxxxx> wrote:


> まぁ,インストーラで起動して,
> 
> # mount /dev/sdXX /mnt
> # mount --bind /proc /mnt/proc
> # mount --bind /dev /mnt/dev
> # mount --bind /sys /mnt/sys
> # chroot /mnt

/homeが別パーテーションになっていたので、
# mount /dev/sda1 /mnt
# mount /dev/sda2 /mnt/home
ってな感じでやって、/mnt/home/%USER以下においてあったlibxcryptを入れて復旧できました。
予備機の方はパーテーション分けてなかったので、/.mntのマウントだけでできました。

> > 今後、更新作業する方は sudo -s とか su で root になってからやるか、sudo 使うなら、
> > 最初に libxcrypt をインストールして、glibc を更新するとかしてください。

どうかなとは思いながら、MLにget_pkginfoでとあったので、行けるのかと思って。
どうかなと思った時は回避すべきですね。

さて、これでやっと寝られます。

-- 
HOTTA Sadamichi <hotta-s@xxxxxxxxxxxxx>


References
[plamo:34202] Re: glibc 2.38 B2 とlibxcrypt パッケージ, 名倉昭一
[plamo:34203] Re: glibc 2.38 B2 と libxcrypt パッケージ, HOTTA Sadamichi
[plamo:34204] Re: [plamo:34203] Re: glibc 2.38 B2 と libxcrypt パッケージ, KATOH Yasufumi
[plamo:34205] Re: glibc 2.38 B2と libxcryptパッケージ, KOJIMA Mitsuhiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム