[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:34212] Re: glibc 2.38 B2 とlibxcrypt パッケージ



こじま@自分でハマった,,です(^^;

From: KOJIMA Mitsuhiro <kojima@xxxxxxxxxxx>
Subject: [plamo:34205] Re: glibc 2.38 B2 と libxcrypt パッケージ
Date: Sat, 02 Sep 2023 22:08:15 +0900 (JST)

> for i in *tzst ; do
>   sudo updatepkg $i
> done
> 
> みたいに連続してやれば(glibc と libxcrypt の間に sudo を挟まない)
> 問題ないと思うです.

これじゃダメっすね (_ _)

sudo は,一度パスワードを入力した後,一定時間内ならばパスワードを
尋ねないのでイケるかと思ってたけど,このループだと 毎回 sudo を起動するので,
glibc を更新後,次の sudo を起動する時点で libcrypt.so が無いとエラーになるです.

一応,su してから

for i in *tzst ; do
  updatepkg $i
done

なら大丈夫だと思うし,glibc よりも先に libxcrypt を installpkg しとけば
問題なさそう.

# 今さらだけど,glibc-2.38 の時点では fallback 用に --enable-crypt のままに
# しといて libxcrypt で libcyrpt.so.1 を上書きする方がよかったかしらん?

-------
こじま






References
[plamo:34203] Re: glibc 2.38 B2 と libxcrypt パッケージ, HOTTA Sadamichi
[plamo:34204] Re: [plamo:34203] Re: glibc 2.38 B2 と libxcrypt パッケージ, KATOH Yasufumi
[plamo:34205] Re: glibc 2.38 B2と libxcryptパッケージ, KOJIMA Mitsuhiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム