[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:11392] Re: CPU and mother board.



神戸大学の辰己です。

とても丁寧な御説明、ありがとうございました。

Plamo Linux ユーザーの間で、買い替えブームが起こるんじゃないかと思うほ
どに、読み応えのある解説でした。

> From: Shigeo Sagai <sagai@criepi.denken.or.jp>
> 今は、IntelもAMDも両方とも移行期(っていつも移行しているのかも)なので、
> 選択は難しいと思います。P-4の本命である、次世代P-4(Northwood)を待つか、
> あるいは、AMDの次世代Athlon(thoroughbred)などを待つのが、本来ならば賢
> いかもしれません。

なんか、

  VL が捨てられて PCI になるとき

とか

  P60MHz, P75MHz, P120MHz の時代が P130MHz, ... に移るとき

とかを思い出します。

別のスレッドで、TV録画用のボードが Intel chip set でないと動
作保証がされないという話もありますから、そうすると、

> で、画像処理などの用途には、ソケット形状の違いはあるかもしれませんが、
> おそらく P-4 + i850 + RDRAMのシステムが多分一番適しているのだろうと
> 思いますです。

ということになるのですね。

でも、値段を調べてみたんですが、ちょっと高そうですね〜。

> また、Dualにしようとすると、現在は、P-IIIにするか、あるいは、
> Xeon(P-4)+i860にするしかありません。P-4はDualには対応していません。
> XeonのDualは、当然ですが、むちゃくちゃ高いです。。。

Linux だと SMP kernel がつかえるから、P-III dual というのはそれなりに
魅力的なんですが、ハイエンドCPUがdual対応していないのではdualにする意
味がないですね。

自宅のボードは Iwill の DBD100 というやつで、安定性指向の Slot-1 dual 
です。P-II 400MHz が dual でうごいちょります。disk は IDE です。DBD100 
は U-ATA66 にすら対応していないので、disk アクセスの多いアプリケーショ
ンだとトロいです。Promise の U-ATA100 board (4,000円程度)を買うか、
SCSI-UW2 にするかってところでしょうね。値段をとるなら(自宅で使うなら) 
前者で、連続運転の安定性なら(大学で使うなら)後者なのかな?

出身大学においてある私物マシンは GigaByte GA-5AA というレア物の BabyAT
board で、K6-II が 500MHz でうごいちょります。

# ATの新品って、本当に無くなりつつありますね。

職場の国有財産(その1)は、某秋葉有名店ファクトリー製 P-III 600MHz dual
+ SCSI-UW2(8.4G)です。これはいたって満足のいく製品。

職場の国有財産(その2)は、先日からこのMLで話題の ABIT BP-6 で Dual
Celeron 400MHz です。これはつい先日まで kernel に ATA66 patch 当てて 
Plamo 2.0 で使ってました。

> 最近は、P-IIIも.13μプロセスに移行(これをTualatinと呼びます)しています
> が、このP-IIIを動かすには、対応しているM/Bが必要となります。おそらく、
> VP-6や、694Dなどでは、Tualatinには対応していないと思います。Tualatinの
> Dualに対応しているM/Bも販売されつつありますが、

> http://www.supermicro.com/PRODUCT/MotherBoards/VIA/SUPER%20P3TDDE%20SPECIFICATIONS.htm

うーむ。勉強になるなぁ。1年ほどハードの追っかけをやめると、
世界は全然変わってますよね。

> 以上長々と書いてしまいました。なんらかのお役に立てば。

とっても感謝しています。ありがとうございます。

Follow-Ups
[plamo:11394] Re: CPU and mother board., Tetsuya Ohnishi
[plamo:11395] Re: CPU and mother board., HIGUCHI Chihiro
References
[plamo:11364] CPU and mother board., 辰己丈夫
[plamo:11377] Re: CPU and mother board., Shigeo Sagai

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム