[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:34144] Re: Plamo8.1をシリアルコンソールで使用するには



川俣です。

From: KOJIMA Mitsuhiro <kojima@xxxxxxxxxxx>
Subject: [plamo:34143] Re: Plamo 8.1をシリアルコンソールで使用するには
Date: Mon, 10 Jul 2023 12:37:49 +0900 (JST)
Message-ID: <20230710.123749.1414148186596709172.kojima@xxxxxxxxxxx>

> From: "Yoshihiro Kawamata" <kaw@xxxxxxxxxxxx>
> Subject: [plamo:34142] Plamo 8.1をシリアルコンソールで使用するには
> Date: Mon, 10 Jul 2023 12:08:31 +0900 (JST)
> 
>>> VMWareではなく、OpenBSDの仮想化モニタvmm/vmdでPlamo 8.1を動かしたとこ
>>> ろ、/dev/vdaというデバイス名でした。
> 
> うーむ,,やっぱり /dev/vda かぁ..このヘン,昔も話題になった記憶があるけど,
> VMware がフリーで使えなくなって,VirtualBox の方に移行しちゃったから,
> ちゃんと見てなかったな.

説明が不十分ですみません。
vmm/vmdというのはVMwareとは別物で、OpenBSDが独自に開発している仮想環境です。

  https://www.openbsd.org/faq/faq16.html

さっき書いたようにVirtIO規格に部分的に準拠しています。
今、virtgpuが実装中だそうで、これが動けばPlamoのインストールももっと楽
になるかな。

  https://undeadly.org/cgi?action=article;sid=20230421124221

> デバッグ用の裏技ですが(苦笑),dhclient と sshd は動かしていて,plamo/plamo という
> アカウントも用意しているので,割り当てられたアドレスが分ればリモートから
> ssh で接続できます.

これも前のメールで書きましたが、

From: "Yoshihiro Kawamata" <kaw@xxxxxxxxxxxx>
Subject: [plamo:34142] Plamo 8.1をシリアルコンソールで使用するには
Date: Mon, 10 Jul 2023 12:08:31 +0900 (JST)

>   $ doas vmctl start -cL -i1 -m2G -d PlamoDisk.img plamo  # root権限で仮想環境を起動し、
>                                                           # シリアルコンソールに接続

vm起動時に-i1フラグを指定することで、host<-->client間にネットワークイ
ンターフェースのペアが1つ作成され、さらに、-LフラグによりDHCPでアドレ
スが付きます。

> IPアドレスはCGN用のISP shared address (100.64.0.0/10)から100.64.x.2が
> vmホストに、100.64.x.3がvmクライアント(Plamo)に割り当てられます。

>   $ ifconfig tap
>   tap0: flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500
>           lladdr fe:e1:ba:d4:24:23
>           description: vm1-if0-plamo
>           index 11 priority 0 llprio 3
>           groups: tap
>           status: active
>           inet 100.64.1.2 netmask 0xfffffffe

なので、アドレスはホスト側から完全に把握できます。
(ちなみに、100.64.x.3のxはvmに付けられるIDです)

ネットワーク経由でインストーラが使えるか、試してみたらご報告しますね。

#結局、シリアルコンソールでインストールするのは難しいのかな....

----
川俣 吉広
https://fuguita.org


Follow-Ups
[plamo:34145] Re: Plamo8.1をシリアルコンソールで使用するには, Yoshihiro Kawamata
References
[plamo:34141] Re: VMWarePlayerにPlamo8.1インストール時のHDD Selection画面の挙動について, Yoshihiro Kawamata
[plamo:34142] Plamo 8.1をシリアルコンソールで使用するには, Yoshihiro Kawamata
[plamo:34143] Re: Plamo8.1をシリアルコンソールで使用するには, KOJIMA Mitsuhiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム