[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:34141] Re: VMWarePlayerにPlamo8.1インストール時のHDD Selection画面の挙動について



ごぶさたしてます。川俣です。

From: KOJIMA Mitsuhiro <kojima@xxxxxxxxxxx>
Subject: [plamo:34139] Re: VMWare PlayerにPlamo8.1インストール時のHDD Selection画面の挙動について
Date: Mon, 10 Jul 2023 05:33:37 +0900 (JST)
Message-ID: <20230710.053337.1543860222714704371.kojima@xxxxxxxxxxx>

> インストーラのコードはイジってないはずなので,多分,6.x カーネルからは
> VMware の仮想 HDDが /dev/sda に見えない,みたいな問題じゃないかなぁ?
> 
> # VirtIO だっけか?
> 
> Plamo-8.1のインストーラで起動,ログインして, fdisk -l したら,
> どういうデバイス名が返ります?

VMWareではなく、OpenBSDの仮想化モニタvmm/vmdでPlamo 8.1を動かしたとこ
ろ、/dev/vdaというデバイス名でした。

vmm/vmdはvirtioに対応しています。
https://man.openbsd.org/virtio.4

おなじ環境をOpenBSD上のQEMU-7.2で動かしたところ、/dev/sdaで見えていま
した。

----
川俣吉広
https://fuguita.org/


Follow-Ups
[plamo:34142] Plamo 8.1をシリアルコンソールで使用するには, Yoshihiro Kawamata
References
[plamo:34137] VMWare PlayerにPlamo8.1インストール時のHDD Selection画面の挙動について, Tetsuya Yamashita
[plamo:34139] Re: VMWarePlayerにPlamo8.1インストール時のHDD Selection画面の挙動について, KOJIMA Mitsuhiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム