[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:00488] Re: メールの受信手続き
-
From:Seiji KOJIMA
-
Date:Wed, 16 Dec 1998 18:43:07 +0900
- Subject: [plamo:00488] Re: メールの受信手続き
- From: Seiji KOJIMA <isle@xxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 16 Dec 1998 18:43:07 +0900
- Posted: Wed, 16 Dec 1998 18:44:09 +0900
小島@金沢市です。
"r.narasaki" <r_narasaki@tim.hi-ho.ne.jp> -san wrote:
SD12月号の樋口さんの記事通り設定されたのでしょうか?
でしたら、
> PPXP> imget
は不要なはずなんですが、、、fetchmailを使うので。
でも、ちゃんとメールは取れているんですよね?
んー何故なんだろう?ちょっと分かりません。
で、話は変わりますが、私はfetchmailを使わないでimget
のみ使って、直接プロバイダのPOP へメールを取りに行ってます。
その設定方法がこじまさんの所にまとめておいてあったと思い
ますので見てください。
http://www.linet.gr.jp/~kojima/Plamo/user-faq.html
だったと思います。
これはfetchmail を使わないのでSD12月号の樋口さんの記事と
混同しないようお願い致します。
> とするのでしょうか・?。もう少しでPlamoからメールの送受信が出来そうな
> 気がするのですが残念です。よろしくご指導お願いします。m(_ _)m
一旦キューに貯めてからimput で出す方法も上記に書いて
ありますので参考にしてください。
こちらはfetcmail を使っていてもOK です。
もう少しですね。頑張ってください。
---
小島 誠司 isle@swan.ne.jp
- Follow-Ups
-
- [plamo:00489] Re: メールの受信手続き, MACHINO Satoshi
- References
-
- [plamo:00480] メールの受信手続き, r.narasaki
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム