[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:16556] Re: Mew
-
From:Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
-
Date:Mon, 18 Nov 2002 14:47:56 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:16556] Re: Mew
- From: Shun-ichi TAHARA (田原 俊一) <jado@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 18 Nov 2002 14:47:44 +0900 (JST)
From: KOJIMA Mitsuhiro <kojima@linet.gr.jp>
Message-Id: <20021116.002117.85386378.kojima@linet.gr.jp>
> Mew はずいぶん前(というか,そもそもの存在理由が) MH を捨てることだった
> ように思います.1.x のころは perl で記述された IM を使っていたけど,
> 2.x になってからは完全に Emacs Lisp の世界で完結しているというか.
正確には、MH-e を捨てること です。もともと、PEM のフロントエンドとして
作った mhpem が、新しい MH-e で動かなくなってしまったのがそもそものきっ
かけだったような。
# MH-e は、拡張性とか、そういうのと全く無縁な実装だったらしい
IMは、NetNews統合をにらんで、プロトコル非依存のフロントエンドを書こう
としたところから来たような記憶がありますが、結局遅かったので捨てられた、
という経緯だっけ。
> > そこでわたしが直面した問題なのですが、MHのrapperみたいなかんじで、
> > ~/Mail以下にある.folderを編集することにより、つじつまがあうようにフォ
> > ルダの移動ができたのですがPlamo2.2のMewでは.folderの代価てきな役割を
> > する(と思われる).mew-folderを編集をしてもうまくそれが反映しません。
>
> うーむ,,正直言って意味不明...
つまり、Mewの外の世界でメッセージファイルとかフォルダとかをいじってた
ので、Mew2.x 以降で同じことをやると辻褄が合わない、ってことでしょうか。
Mew-2.x での .mew-folders は、起動時にしか読みません。その後は、Mew内
部でフォルダリストが管理されてて、必要に応じて .mew-folders に書き出さ
れます。つまり、外部で .mew-folders をいじるような枠組みではうまく運用
できません。
毎回 .mew-folders を参照させるようにすることはそんなに難しくないですが、
それをやると、Mewの動作が劇的に遅くなります。たぶん。
> 個人的には MH の記憶はほとんど無いのですが,MH って,フォルダの下にサ
> ブフォルダを作れましたっけ?
MHの頃も作れていました。いや、Mew-0.x から使ったときだけかもしれません
が。少なくとも、MH-e とかで、フォルダを階層化する文化はなかったですね。
> Mew の場合,フォルダは ~/Mail 以下の 1 階層しかみていないと思うので,
> 例えば ~/Mail/private/ の下にはフォルダを作れない(作っても認識されない)
> ように思います.
これも違います。階層化フォルダは Mew の当初からの特色の1つです。
辰己さんのフォローにありますが、一度 C-u Z してみるといいかもしれませ
ん。
> 現実問題として,最近だと 一日 100 通前後のメールを受けていますが(半分
> くらいは spam な気がする,,;_;),各メールを ML ごとのフォルダに分類す
> る以上に細分類するためのサブフォルダを作る必要は感じていないです.
Mewは、フォルダパスの一番右側を見て refile の推測をする、という癖があ
りますので、ML のメールは、ml/(ML名) みたいな階層化をしておくと、勝手
に推測されて楽、とかいう背景もありそう。
> # ML に届いたメールを月ごとに保存して,,というのも無くはないと思うけ
> # ど,Mew の場合,そのヘンは別のソフト(Namazu とか MHonArc とか)を期待
> # しているんじゃないかな?
ですね。ちなみに、SPAM 対策は Mew方面でも課題になっていて、incしながら
refile マークを打つ、という機能が、Mew-3.2 で検討される予定です。
今でも、inbox 全部に勝手にマークを打つ auto refile という機能がありま
すが、これを inc しながらやる、というイメージです。うまく設定すれば、
inbox に残ったメールは要らないメールか、初めての人のメール、という感じ
になりますね。
_______________________________
田原 俊一 jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint: 16 9E 70 3B 05 86 5D 08 B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- References
-
- [plamo:16483] Re: tulip modulesパラメータの渡し方, naomijj
- [plamo:16486] Re: tulip modulesパラメータの渡し方, Hidenori Yamada
- [plamo:16494] Mew (Re: Re: tulip modulesパラメータの渡し方), KOJIMA Mitsuhiro
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム