[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:16499] spam (Re: Re: Mew)
-
From:KOJIMA
-
Date:Sat, 16 Nov 2002 09:39:14 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:16499] spam (Re: Re: Mew)
- From: KOJIMA <kojima@xxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 16 Nov 2002 09:46:29 +0900 (JST)
こじま@電源ユニットのトラブルか,router 機が死んだ,,です.
# 「バシュ!」とか言って落ちたかと思うと,周囲にプラスチックの焦げたよ
# うな匂いが漂っている...
From: Hiroshi Futami <futami@sisnet.ne.jp>
Subject: [plamo:16498] Re: Mew
Date: Sat, 16 Nov 2002 07:42:17 +0900 (JST)
> > 個人的には,今まで,届いたメールは「保存する」ことをデフォルトに,不要
> > なメールを明示的に削除する,という方針でやってきたのですが,最近みたい
> > に SPAM が増えてくると,届いたメールは「(一定期間後に)自動削除する」こ
> > とをデフォルトにして,必要なメールのみを「保存する」ようにしないといけ
> > ないかなぁ,,という気になっています.こういう機能を持った MUA って何
> > かありますかねぇ?
>
> 特定のアドレスから来る SPAM の場合、フィルタで /dev/null 送りにするの
> は駄目ですか? Mew の場合、フォルダに振り分けた残りをバッサリと捨てると
> いうのでも十分かとは思いますが。
あまりに繰り返し同じアドレスから来る場合は procmail で /dev/null 送り
にしているんだけど,最近の SPAM は From: アドレスも偽装するから,あま
り役に立たない気配ですね.
やはり週に一度 inbox を掃除するようなスクリプトを仕込んでみるかなぁ..
> > # に対して,こういう genocide 的な処理をするのに抵抗を感じるのはやっぱ
> > # りジジイなんだろうなぁ,,(苦笑)
>
> そうでしょうね :-P
昔の,メールが届くとうれしかった頃のことを憶えているからなぁ..
--------
こじま
- Follow-Ups
-
- [plamo:16502] Re: spam (Re: Re: Mew), Kazutoshi Kobayashi
- [plamo:16547] Re: spam (Re: Re: Mew), KATOH Yasufumi
- References
-
- [plamo:16486] Re: tulip modulesパラメータの渡し方, Hidenori Yamada
- [plamo:16494] Mew (Re: Re: tulip modulesパラメータの渡し方), KOJIMA Mitsuhiro
- [plamo:16498] Re: Mew, Hiroshi Futami
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム