[
Date Prev
][
Date Next
][
Thread Prev
][
Thread Next
][
Date Index
][
Thread Index
]
[plamo:34346] Re: crontab内での環境変数�設定
From:Takehiko Ogata
Date:Mon, 8 Jul 2024 12:39:52 +0900 (JST)
Subject
: [plamo:34346] Re: crontab内での環境変数�設定
From
: Takehiko Ogata <e7103b1ae@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Date
: Mon, 8 Jul 2024 12:39:50 +0900
User-agent
: Mozilla Thunderbird
尾形です。
On 2024/07/08 10:38, Yoshihiro Kawamata wrote:
「商用のディストリビューションじゃないから、この程度のクオリティで勘弁 して」と言われればそうなのかもしれませんが、なんか残念です。
Plamo.linuxユーザーとして参加している自分としては、開発側とユーザー側と
いうような分割でユーザー側にあるというような位置づけでいたことは無いです。
今回のようなLANG=Cをつけるだけで解決出来るなどという答えがいただける
というのはすばらしいと感じるわけです。
クオリティやパッケージなど不足している部分を改善したいと思った時には
自分で行って見ることから始めて、出来ない時にはお願いするという順で、
基本は参加者全ての人の中で出来る人が行うという考えでいます。
(出来るので行っても良いと思った人)
と言いながらいつも他力本願でお願いしますということになってしまってはいます。
Follow-Ups
[plamo:34347] Re: crontab内での環境変数?設定
,
"紅屋/山本 伸一"
References
[plamo:34334] Re: crontab内での環境変数設定
,
KOJIMA Mitsuhiro
[plamo:34335] Re: crontab内での環境変数設定
,
Yoshihiro Kawamata
[plamo:34336] Re: crontab内での環境変数設定
,
KOJIMA Mitsuhiro
[plamo:34345] Re: crontab内での環境変数設定
,
Yoshihiro Kawamata
Prev by Date:
[plamo:34345] Re: crontab内での環境変数設定
Next by Date:
[plamo:34347] Re: crontab内での環境変数?設定
Previous by thread:
[plamo:34345] Re: crontab内での環境変数設定
Next by thread:
[plamo:34347] Re: crontab内での環境変数?設定
Index(es):
Date
Thread
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム