[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:34299] Re: [plamo:34298] Re: 自動マウントしなくなった



加藤です。

2024年4月22日(月) 18:39 HOTTA Sadamichi <hotta-s@xxxxxxxxxxxxx>:
> もう一台のマシンもget_pkginfoでアップデートしたところ、同じ現象になりました。
> (加えてbtマウス(logicool T630)をオーディオとして認識している様子)
> このマシンはFMV BIBLO NF-45T(CPU換装、HDDをSSDに交換)で、前回3/13にget_pkginfo
> でアップデートさせてあったものです。今朝方アップデートさせたところ、USBメモリーやSD
> カードの自動マウントをせず、sudo thunarで詳細みると同じくgvfsが有効になっていないと
> 出ています。
> このマシンは特に設定に手を加えてなく、動作の確認にのみ使っているので、ほぼ素の状態で
> す。
>
> dmesgでデバイス確認出来、手動でマウントできることから、udisks2とgvfsの連携が取れて
> いないのではと個人的には思っています。
> ただ、udisks2のパッケージを新旧入れ替えただけではダメなようです。
>
> 普段使いの方もThinkpad x220とあまりにも古い機械なので仕方ない面もあろうかとは思いま
> す。


gvfs 更新してみました。が、私の環境でも自動マウントはされないですねw

ま、期待せずに試してみてください。

2024-04-22  KATOH Yasufumi  <karma@xxxxxxxxxxxxxxxx>

        * gvfs 1.54.0
          (plamo/05_ext/gvfs-1.54.0-x86_64-B1.tzst)

        * gcr4 4.3.0
          (plamo/05_ext/gcr4-4.3.0-x86_64-B1.tzst)

        * libsecret 0.21.4
          (plamo/05_ext/libsecret-0.21.4-x86_64-B1.tzst)


-- 
==============================================
((((    加藤泰文
○-○                karma @ jazz.email.ne.jp
==============================================
 (Web Page) http://www.ten-forward.ws/
==============================================

Follow-Ups
[plamo:34300] Re: [plamo:34298] Re: 自動マウントしなくなった, KATOH Yasufumi
References
[plamo:34292] 自動マウントしなくなった, HOTTA Sadamichi
[plamo:34293] Re: 自動マウントしなくなった, KOJIMA Mitsuhiro
[plamo:34296] Re: 自動マウントしなくなった, HOTTA Sadamichi
[plamo:34298] Re: 自動マウントしなくなった, HOTTA Sadamichi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム