[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:11301] Re: フィルターを使った印刷が出来なくなってしまった
-
From:Chisato Yamauchi
-
Date:Sun, 16 Sep 2001 03:18:49 +0900
- Subject: [plamo:11301] Re: フィルターを使った印刷が出来なくなってしまった
- From: Chisato Yamauchi <cyamauch@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 16 Sep 2001 03:18:49 +0900
- Posted: Sun, 16 Sep 2001 03:20:11 +0900
山内です.
> > http://phe.phyas.aichi-edu.ac.jp/~cyamauch/pkg/gs_fix.tgz
> さっそくここから頂戴してインストールしたところ印刷できる様になりました
やっぱりそうでしたか.
で,あの後また調べたのですが,本質的な問題はVFlibらしい
事がわかりました.VFlibのUpdateパッケージを用意しました.
http://phe.phyas.aichi-edu.ac.jp/~cyamauch/pkg/vflib.tgz
これを入れれば,gs_fix.tgz は不要のはずです.gs_fix.tgz を
無効化するには,
# cd /usr/bin
# mv gs gs.bak
# mv /usr/share/ghostscript/bin/gs .
のようにしてください.
それから上記vflib.tgz は Plamo-2.2.2仕様になっているの
で,/etc/vfontcap で指定するフォントが変更になっています
のでご注意ください.
vfontcapについてよくわからない方は,
http://phe.phyas.aichi-edu.ac.jp/~cyamauch/pkg/xfsxtt.tgz
も入れてみてください.xfsxtt.tgzにGT書体が入っており,
vflib.tgzのvfontcapではGT書体を使う設定になっています.
------ ------
Chisato Yamauchi
Mail: cyamauch@hst.phyas.aichi-edu.ac.jp
cyamauch@phyas.aichi-edu.ac.jp
URL: http://phe.phyas.aichi-edu.ac.jp/~cyamauch/
------ ------
- Follow-Ups
-
- [plamo:11320] Re: フィルターを使った印刷が出来なくなってしまった, AOYAGI Hirokuni
- References
-
- [plamo:11286] フィルターを使った印刷が出来なくなってしまった, AOYAGI Hirokuni
- [plamo:11290] Re: フィルターを使った印刷が出来なくなってしまった, Chisato Yamauchi
- [plamo:11300] Re: フィルターを使った印刷が出来なくなってしまった, AOYAGI Hirokuni
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム