[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:00490] Re: riva128でxサーバーが立ち上がりません
-
From:KOJIMA Mitsuhiro
-
Date:Wed, 16 Dec 1998 19:35:34 +0900
- Subject: [plamo:00490] Re: riva128でxサーバーが立ち上がりません
- From: KOJIMA Mitsuhiro <kojima@xxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 16 Dec 1998 19:35:34 +0900
- Posted: Wed, 16 Dec 1998 19:23:59 +0900
From: takepen@ha.bekkoame.ne.jp
Subject: [plamo:00487] Re: riva128 でxサーバーが立ち上がりません
Date: Wed, 16 Dec 1998 18:29:55 +0900
Message-ID: <36777C0D366.0245TAKEPEN@smtp.ha.bekkoame.ne.jp>
> また、PlamoLinux の場合はインストール時のおすすめパッケージを
> 「ノート用」にするとなぜかうまくいきます。この理由は未だにわか
> ってません。ご存知の方がいらっしゃればぜひお教えください m( )m
この「うまくいきます」というのは、「ビデオカードが正しく使える」という
意味でしょうか?
ノート用とデスクトップ用の違いは、SCSI アダプタ用のドライバやネットワー
クカード用のドライバを組みこんでいるか否かの違いなので、ビデオカードが
それらのデバイス用の I/O アドレスを使っていたら問題になるかも知れません。
# マザーボードに貼りつけてある場合とかどういう IRQ や I/O ポートを使う
# んだろ?
-----
こじま
- Follow-Ups
-
- [plamo:00500] Re: riva128でxサーバーが立ち上がりません, takepen
- [plamo:00552] Re: riva128でxサーバーが立ち上がりません, Shigeo Sagai
- References
-
- [plamo:00487] Re: riva128でxサーバーが立ち上がりません, takepen
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム