[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:00485] Re: メールの受信手続き
-
From:Kenichi Nakamoto
-
Date:Wed, 16 Dec 1998 18:14:30 +0900
- Subject: [plamo:00485] Re: メールの受信手続き
- From: Kenichi Nakamoto <nakamoto@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 16 Dec 1998 18:14:30 +0900
- Posted: Wed, 16 Dec 1998 18:16:07 +0900
中本です。
いつも自分のメールを「出してから」読み直して冷汗をかくのですが…。
# で、その冷汗以外のミスが含まれていることも数多い…。
# 楢崎さん、一生懸命書くように努力していますが、
# 間違いの可能性もあるので、それだけは、ご注意下さい…。
From: Kenichi Nakamoto <nakamoto@mms.bch.ksi.ntt.co.jp>
Subject: [plamo:00482] Re: メールの受信手続き
Date: Wed, 16 Dec 1998 17:42:22 +0900
Message-ID: <19981216174337O.nakamoto@mms.bch.ksi.ntt.co.jp>
> 中本と申します。
:
> ですから、PPxP のコマンドラインから imget を実行せずに、
> PPxP による接続が確立した段階で、disconnect せずに、
>
> > # mule -f mew として受信したメールを表示しようと思いますと。
>
> このコマンドでもって、 mew を起動してメッセージを取り込んで
> みてはどうでしょう。
これは通常のコマンドラインで、だから別のウィンドウなりで
行なって下さい。
PPXP> mule -f mew
とはしないでください。
したらどうなるのか、僕は知りません。
ではでは。
---
Kenichi Nakamoto
email : nakamoto@mms.bch.ksi.ntt.co.jp
tel : 06-446-8160
fax : 06-225-0611
- References
-
- [plamo:00482] Re: メールの受信手続き, Kenichi Nakamoto
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム