[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:21917] Re: 物忘れの激しいマシン
-
From:TANAKA _FORZA_ Toshihisa
-
Date:Tue, 3 Feb 2004 15:34:04 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:21917] Re: 物忘れの激しいマシン
- From: TANAKA _FORZA_ Toshihisa <tosihisa@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 03 Feb 2004 15:33:23 +0900 (JST)
としです。
> 菊地です。
こんにちわ。
> 問題はここからで、事故前はまともに動作していた環境だったのですが、上
> の事故以来ホスト名が途中から妙なものに変わってしまう現象に悩まされてい
> ます。
...
要約すると、↓な感じでしょうか?
(1) 何らかのタイミングで、ホスト名が起動時のものと変わる。
(2) ホスト名が変わるタイミングは不定。
(3) /etc/HOSTNAME も /etc/hosts も設定している。
(4) syslog には、「ホスト -f のアドレスが取得できない」が残っている。
(5) H+BEDVのアップデート通知メールが、差出人 root@darkstar.frop.org
から届いている。
(6) xinetd は動いている模様。
個人的には、フォーマットして再インストールされた方が時間的には良い様
な気もするのですが、まま、それはサテオキ、ホスト名が変わるのは、少し
不思議ですね。気になるのは、/etc/HOSTNAMEなのですが、/etc/HOSTNAME
は、「読みだし可能」である場合に有効ですので、一度、
$ ls -al /etc/HOSTNAME ; cat /etc/HOSTNAME ; hostname
を実行して、パーミッションや、内容が適切か、それがホスト名として登録
されているかを確認されてみてはいかがでしょうか。
私の Plamo Linux なマシンだと、
$ ls -al /etc/HOSTNAME ; cat /etc/HOSTNAME ; hostname
-rw-r--r-- 1 root root 22 6月 27日 2003年
/etc/HOSTNAME
python2.netfort.gr.jp
python2
になります。
とは言え、
> /etc/HOSTNAME及び/etc/hostsも設定されており、ブート直後は設定した通りの
> ホスト名で動作するのですが、何かの弾みでこれを失念してしまうようなので
> す。
との事なので、恐らくは問題無いはずと思うのですが、
root@darkstar.frop.org でメールが飛んで来ると言う事は、始めのドメイ
ン名設定に失敗している可能性が否定できず、気になる部分なのです。
> xinetd経由で起動しているデーモン(ftp等)が、外部から一切アクセス不能にな
> ります。
「一切アクセス不能」とありますが、例えば1分から3分程度待っても繋がら
ない状態でしょうか?
もし、1分から3分程度待てば繋がると言う事ですと、IP アドレス的には問
題無くて、純粋に「ホスト名」と言う名前の問題に絞りこめるかなと思いま
す。
#1分から3分待って繋がる場合、接続先(元)の名前解決に時間がかかってい
#る可能性があります。
> 更につい先ほど気付きましたが、H+BEDVのアップデート通知メールが
> root@darkstar.frop.org から届きました。darkstar.frop.org はネットワーク
> を設定しなかった場合のホスト+ドメイン名(すみません、正式になんと言うか
> がわかりません)ですよね?
「ホスト+ドメイン名」の表現は、一般的に FQDN と表現されます。
http://www.itmedia.co.jp/dict/internet/domain/00453.html あたりが参
考になるかと。
"darkstar.frop.org" は、Plamo Linux 起動時に、/etc/HOSTNAME が読みだ
し可能で存在「しなかった」場合に、使われる名前のはずです。
#それ以外に、"darkstar.frop.org" を使うタイミングは無いはず...です
#が、この辺は自信がありませんf(^^;;;。
> syslogのどの辺からどの辺まで引用すれば良いのかわかりませんので、ゴミ
> を防ぐために今回は割愛しますが、ご指示いただければ必要な部分を切り出せ
> ると思います。
個人的には、syslog よりは、どんなプロセスが動いているかが気になる部
分です。個人的には、実は dhcpcd が動いている?と思ったりもするのです
が、この辺は、ps ax 等で、意図しないデーモンが動いているかをチェック
すると、もしかすると解決の糸口になるかも知れないかなと思ったりです。
お役に立たないフォローで恐縮ですが、ではこれにて。
- References
-
- [plamo:21915] 物忘れの激しいマシン, Kenichiro Kikuchi
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム