[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:19899] Re: usbdevfsの起動時マウントについて



From: KIDO Hideyuki <rp9h-kd@asahi-net.or.jp>
Message-Id: <20030729.183913.41627996.rp9h-kd@asahi-net.or.jp>

> 端末出力には、`Starting daemons: ...略... nfsd' につづいて、netscriptか 
> kernel が出力していると思われる `e100: eth0 NIC Link is UP 100Mbps Full
> duplex...' が現れ、以後は起動プロセスが止まってしまいます。

これは、カーネルが吐いているメッセージですね。e100 がリンクを検出する
と、上記のログが出ます。e100.o ということは、おそらく murasaki が自動
認識した(murasaki を 0.6 系にしている場合)か、ifconfig したときに組み
込まれた(/etc/modules.conf を設定している場合)か、というところ?

> 次に、USB マウスなしの時にはこの症状が出ないので、rc.murasaki 実行タイ
> ミングを疑い、init.d 内のシンボリックリンクをリネームして最後に実行さ
> れるようにしたのですが、これも駄目です。そもそも、rc.murasaki 実行より
> ずっと前に kernel が USB デバイスを認識して、長いメッセージを起動プロ
> セスの途中に割り込ませています。

てことは、USB ドライバはカーネル組み込みですか。

この場合、起動時にすぐマウスが認識されますが、古い murasaki だと、これ
にうまく追従できないかもしれません。murasaki と netscript を最新にする
と、このあたりをうまいこと対処してくれると思います。

> しかたないので、現在は fstab に usbdevfs のエントリを作り、手動でマウ
> ントするようにしていますが、本当は、システム起動時に自動マウントさせた
> いし、起動プロセス途中停止と usbdevfs との関係の有無がやっぱりわからな
> いなど、釈然としない気持ちです。

USB ドライバ組み込みであれば、/etc/fstab に noauto でない状態で書いて
おけば、勝手にマウントされたり。あ、mount -a のタイミングによってはや
ばいですね。

> どなたかこれを説明してくださる方はいらっしゃるでしょうか? また、
> usbdevfs マウントを起動スクリプトに書くのだったらここが良い、という意
> 見がありましたらお教えください。

最新の murasaki に、Plamo 用パッチを適用したスクリプト(Plamo-test に転
がっていますが)では、こうなっています。

start)
        if [ ! -f ${MURASAKI_PRELOAD} -o ${OVERWRITE} = 'true' ];then
                ${AUTOSETUP} > ${MURASAKI_PRELOAD}
        fi
        if [ -s ${MURASAKI_PRELOAD} ];then
                echo "Initializing USB controller..."
                ${MODPROBE} ${MODPROBE_OPT} `cat ${MURASAKI_PRELOAD}`
        fi
        if grep -q usbdevfs /proc/filesystems && ! grep -q usbdevfs /etc/mtab; then
                mount -t usbdevfs usbdevfs /proc/bus/usb
        fi
        echo "Starting HotPlug service..."
        touch ${LOCK_FILE}
        echo ${MURASAKI_HOTPLUG} > ${PROC_PATH}
        if [ $INIT = 'on' ];then
                echo "Probing and setting up devices..."
                initialize
        fi
        ;;

USBコントローラの検出→モジュールの組み込み→usbdevfsのマウント→
HotPlug の有効化→PCIデバイス自動認識

の順ですね。

原因はわかりませんが、HotPlug イベントの発生と、usbdevfs のマウントの
時間関係で何かまずいことが起きているのかもしれません。

上記設定(プラス、最新の murasaki+netscript)の組合せで、CardBus な NIC
については挿した状態で起動しても大丈夫でした。そういや USB だとどうなっ
たか覚えてないですので、追試して戴けるとうれしいです。
_______________________________
田原 俊一   jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Follow-Ups
[plamo:19918] Re: usbdevfsの起動時マウントについて, KIDO Hideyuki
References
[plamo:19865] usbdevfs の起動時マウントについて, KIDO Hideyuki

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム