[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:34253] Re: Plamo-7.4 カメラとの接続
-
From:Takahiro Yoshizawa
-
Date:Fri, 1 Mar 2024 13:51:53 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:34253] Re: Plamo-7.4 カメラとの接続
- From: Takahiro Yoshizawa <kuro@xxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 1 Mar 2024 13:51:29 +0900 (JST)
吉澤です。
お役に立てず申し訳ないです。
眠っていた Plamo-7.x の PC を引っ張りだしてきて試したところ、
こちらでもダメでした。
こちらでは root と一般ユーザでエラー内容が違いました。
一般ユーザの方は plugdev グループを追加してみましたが。
$ lsusb |grep -i astro
Bus 001 Device 008: ID 0e8d:200b MediaTek Inc. Astro_Slide_5G_Transformer
$ sudo gio mount gphoto2://[usb:001,008]/
gio: gphoto2://[usb:001,008]/: ボリュームはマウントを実装していません
$ gio mount gphoto2://[usb:001,008]/
gio: gphoto2://[usb:001,008]/: カメラのオブジェクトを初期化するときにエラーが発生しました: -7: I/O 問題
gphoto2 をインストールしてみたところ、
root ではファイルの取得ができました。
https://github.com/gphoto/gphoto2
$ sudo gphoto2 --get-all-files
ファイルを 20240301_131129.jpg で保存します
GUI のファイルマネージャみたいな使い勝手にはなりません。
- Follow-Ups
-
- [plamo:34254] Re: Plamo-7.4 カメラとの接続, Takehiko Ogata
- [plamo:34255] Re: Plamo-7.4カメラとの接続, KOJIMA Mitsuhiro
- References
-
- [plamo:34251] Re: Plamo-7.4 カメラとの接続, Takahiro Yoshizawa
- [plamo:34252] Re: [plamo:34251] Re: Plamo-7.4 カメラとの接続, Takehiko Ogata
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム