[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:34233] Re: bluetooth マウスが使えません
-
From:Takahiro Yoshizawa
-
Date:Sat, 9 Dec 2023 20:31:48 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:34233] Re: bluetooth マウスが使えません
- From: Takahiro Yoshizawa <kuro@xxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 9 Dec 2023 20:31:24 +0900 (JST)
吉澤です。
こじまさん、お返事ありがとうございます。
On Sat, 9 Dec 2023, KOJIMA Mitsuhiro wrote:
BT回りは未経験なんで当然なことなら失礼ですが,
btusb ってモジュールは組み込めてます?
はい。btusb は組込めているようです。
$ lsmod|grep btusb
btusb 73728 0
btrtl 28672 1 btusb
btintel 53248 1 btusb
btbcm 24576 1 btusb
btmtk 12288 1 btusb
bluetooth 933888 49 btrtl,btmtk,btintel,btbcm,bnep,btusb,rfcomm
ざっと見,カーネル的には BT なデバイスは認識しているので,
後は BT なデバイスからの入力を libinput 等に伝えるレベルだと思うけど,
そのあたりに btusb を使ってるっぽいので.
私も libinput は気になっているのですが…。
# そのあたり ChatGPT に課金してお伺いしてみました
先のメールでは書き忘れたのですが、
Plamo からスマホへのファイル送信は成功しました。
- References
-
- [plamo:34230] bluetooth マウスが使えません, Takahiro Yoshizawa
- [plamo:34231] Re: bluetoothマウスが使えません, KOJIMA Mitsuhiro
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム