[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:34218] xrdp パッケージ



加藤です。

今までデスクトップ機で動かしていた Plamo を、事情があって VMware 上の
VM で動かさなければならなくなりました。(別途 NotePC で直接使っている
Plamo もあります :-)

それでも Desktop 環境にはアクセスしたいなと思って、RDP で接続できるよ
うにパッケージを作りました。

2023-11-20  KATOH Yasufumi  <karma@xxxxxxxxxxxxxxxx>

        * xorgxrdp 0.9.19 追加
          xrdpで必要なライブラリー(よくわかってない)
          (contrib/network/xorgxrdp-0.9.19-x86_64-B1.tzst)

        * xrdp 0.9.23.1 追加
          RDPを使ってPlamoのDesktop環境にアクセスさせるためのサーバー
          (contrib/network/xrdp-0.9.23.1-x86_64-B2.tzst)

クライアントはこれまでも Plamo の標準パッケージにあった freerdp があり
ますので、これで繋げます。

サーバー側(デスクトップ環境側)に上の 2 つのパッケージをインストール
し、/etc/rc.d/init.d/xrdp start で起動します。

クライントからは
  xfreerdp /v:hostname /u:username /size:2560x1440
みたいにつなぎます。

xrdp についてはとりあえず動くものを作っただけなので、詳しくは私も知り
ません。

あまり Plamo を入れてリモートからデスクトップ環境にアクセスしたい人は
いないかもしれませんが、もしいらっしゃればお試しいただければ。

ちなみに、rdp 関係ないですが、私が作る Plamo 8.x 向けパッケージはこの
VMware 上で動作している Plamo 8.x 上で動くコンテナで作成しています。:-)

-- 
==============================================
((((    加藤泰文
○-○                karma @ jazz.email.ne.jp
==============================================
 (Web Page) http://www.ten-forward.ws/
==============================================

Follow-Ups
[plamo:34219] TCP: eth0: Driver has suspect GRO implementation, "紅屋/山本 伸一"

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム