[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:20652] Re: 焼き鳥になりました



> 10年前は i486SX-25MHz くらいでしたっけ。DX2-50MHz もあったかな。
> このペースだと、10年後は 300GHz〜500GHz くらいが関の山かな。もう 2〜3
> 年待たないと。
> 
> カーネルコンパイル時間はそうそう簡単にいかないでしょう。
> 
> メモリのバンド幅とか IDE の転送速度とかの足枷がかなりあります。あと、
> ソース自体が巨大化してますからね。gcc のワークが全部キャッシュに載るく
> らいになっていても、秒オーダーはちょっと辛いかも。
> 
> 一番速かったかなと思ったのは、98年後半の P2-400MHz + linux-2.0.3x の頃
> かな。make modules_install まで軽く3分切れてましたが。
> 
> P3-1GHz オーダになっても、linux-2.4.x では10分越す勝負になることもしば
> しばですし。
> 
私のカーネルはだいたい700KBちょっとなんですけど5分以内におわります。
同じようなカーネルをFMV DESKPOWER SX(pentium 75 RAM24MB IDE540MB)でやったら1時間を
あっさり越えましたね。それよりコンパイルのための領域をとるのに苦労しました。

So@いくら10年後でも個人で地球シミュレータ並の性能を持つことはないですよね?
   でもとりあえずハードディスクが亡くなってるような気が。

Follow-Ups
[plamo:20660] Re: 焼き鳥になりました, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
References
[plamo:20595] 焼き鳥になりました, So
[plamo:20608] Re: 焼き鳥になりました, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
[plamo:20617] Re: 焼き鳥になりました, So
[plamo:20622] Re: 焼き鳥になりました, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム