[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:20622] Re: 焼き鳥になりました



From: So <majida@par.odn.ne.jp>
Message-Id: <20030917161155.136602ed.majida@par.odn.ne.jp>

> > Athron 君が燃えちゃいました?

> athlon 2200+ Thoroughbredコア Aステップがご臨終でした。ほんのちょこっと
> オーバークロックしただけなのに。しばらくは普通に動いてたのに。
> super πが10秒くらい速くなりましたから調子に乗ってました。

きちんと冷やさないと、突然炎上してしまいますからね。

> So@10年後のCPUは1Tヘルツオーバー?linuxカーネルコンパイル時間1秒とか?

10年前は i486SX-25MHz くらいでしたっけ。DX2-50MHz もあったかな。
このペースだと、10年後は 300GHz〜500GHz くらいが関の山かな。もう 2〜3
年待たないと。

カーネルコンパイル時間はそうそう簡単にいかないでしょう。

メモリのバンド幅とか IDE の転送速度とかの足枷がかなりあります。あと、
ソース自体が巨大化してますからね。gcc のワークが全部キャッシュに載るく
らいになっていても、秒オーダーはちょっと辛いかも。

一番速かったかなと思ったのは、98年後半の P2-400MHz + linux-2.0.3x の頃
かな。make modules_install まで軽く3分切れてましたが。

P3-1GHz オーダになっても、linux-2.4.x では10分越す勝負になることもしば
しばですし。

# 今のマシンで linux-1.2.13 とか作ったら何分で抜けるかなぁ…
_______________________________
田原 俊一   jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Follow-Ups
[plamo:20652] Re: 焼き鳥になりました, So
References
[plamo:20595] 焼き鳥になりました, So
[plamo:20608] Re: 焼き鳥になりました, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
[plamo:20617] Re: 焼き鳥になりました, So

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム