[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:20442] Re: Windows領域の日本語ファイル名について



柘植です。こんにちは。

On Mon, 01 Sep 2003 10:33:04 +0900 (JST)
Shun-ichi TAHARA (田原 俊一) <jado@flowernet.gr.jp> wrote:

> どっちも正しくオプションはついてますね。カーネルコンフィグ時にデフォル
> トの codepage と iocharset が指定できますので、mount 時には特につけな
> くても大丈夫な場合もあります(というか、金輪際付けた記憶がない)。

ああそうだったんですね。fstabにオプションを書くということを、なんかおまじ
ないみたいな感じでおぼえ込んでたので今まで全然気がつきませんでした。

.configで
 
  CONFIG_NLS_DEFAULT="euc-jp"

と指定しておけば

  CONFIG_NLS_CODEPAGE_932=m

のままでも、fstabにオプション`iocharset=euc-jp,codepage=932'は不要とい
うことなんですね。

> > $ ls /mnt/hda1/windows
> > ??.bmp
> 
> > $ls /mnt/hda1/windows
> > しゃぼん玉.bmp*
> 
> の違いは、ls のオプションかと。
> 
> 確か、デフォルトで ls -N かなんかになってなかったですっけ? > Plamo
> 

lsのオプションで非表示文字の変換方法を指定できるっていうのも、たった今
学習しました。(^^;

デフォルトは -q で、ほかにも -b とか -Q とか -Nとかあるんですね。

蒙をひらいてもらって感謝してます。
-- 
Tsuge Akihide

References
[plamo:20440] Windows領域の日本語ファイル名について, Tsuge Akihide
[plamo:20441] Re: Windows領域の日本語ファイル名について, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム