[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:20441] Re: Windows領域の日本語ファイル名について



From: Tsuge Akihide <buxus@tmail.plala.or.jp>
Message-Id: <20030901101745.37ee8542.buxus@tmail.plala.or.jp>

> インストールされたパーティションをマウントするときに、
> 
>   iocharset=euc-jp,codepage=932
> 
> というオプションなしでも日本語ファイル名が正しく表示できるようになってい
> るのでしょうか。

ええと、

> というのも、Debianでは

> /dev/hda6 on /mnt/hda6 type vfat
> (rw,codepage=932,iocharset=euc-jp,umask=000,uid=1002,gid=1002)

> と、*正しく*化けている同じPCにインストールしたPlamo3.2では

> /dev/hda6 on /mnt/hda6 type vfat (rw,codepage=932,iocharset=euc-jp)

どっちも正しくオプションはついてますね。カーネルコンフィグ時にデフォル
トの codepage と iocharset が指定できますので、mount 時には特につけな
くても大丈夫な場合もあります(というか、金輪際付けた記憶がない)。

で、

> $ ls /mnt/hda1/windows
> ??.bmp

> $ls /mnt/hda1/windows
> しゃぼん玉.bmp*

の違いは、ls のオプションかと。

確か、デフォルトで ls -N かなんかになってなかったですっけ? > Plamo

Follow-Ups
[plamo:20442] Re: Windows領域の日本語ファイル名について, Tsuge Akihide
References
[plamo:20440] Windows領域の日本語ファイル名について, Tsuge Akihide

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム