[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:11385] Re: CPU and mother board.
-
From:HIGUCHI Chihiro
-
Date:Tue, 18 Sep 2001 15:09:53 +0900
- Subject: [plamo:11385] Re: CPU and mother board.
- From: HIGUCHI Chihiro <fb9c-hgc@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 18 Sep 2001 15:09:53 +0900
- Posted: Tue, 18 Sep 2001 15:09:21 +0900
樋口です。
From: Jun Kuwamura <juk@rccm.co.jp>
> 有限要素法の数値計算をしている人から聞いたのですが、P-IIIデュア
> ルSMPでスレッドによる並列化をしても、それほど速くはならなかったそ
> うです。クロック数の高いP-IVシングルにした方が断然速かったという
> のは、結局メモリI/Oのボトルネックということでしょうね。
でもそれこそプログラムの書き方に依存するのじゃありませんか?スレッドの
ライブラリが都合よくCPUの割り当てを実施してくれるわけではないでしょう?
SD5月号に書いたデータですけど、FASTA という遺伝子配列を比較するプログラムの
実行速度ですが、PIII(1GHz)1個では、0分38秒だったのが、SMPでスレッド対応版の
プログラムを使うと、0分22秒になりました。ですから、全く半分にはなりませんが、
私はそこそこの性能が出ていると思います。
# で、これが 694D での結果で、はねさんがあまり性能が出ないだろうなとおっ
# しゃった VIA のチップを使っています。
- Follow-Ups
-
- [plamo:11386] Re: CPU and mother board., Jun Kuwamura
- [plamo:11387] Re: CPU and mother board., Hideya Hane
- References
-
- [plamo:11380] Re: CPU and mother board., HIGUCHI Chihiro
- [plamo:11384] Re: CPU and mother board., Jun Kuwamura
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム