[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:00544] Re: 98でのmakemenuconfig



Makoto <makorin@alles.or.jp> さん、こんにちは。中村 吉宏 です。

        Fri, 18 Dec 1998 12:13:27 +0900 の
        [plamo:00538] 98での make menuconfig
        に関するメールにお答えします。

>エラーメッセージは、
>「menuconfigというruleが無いよ」みたいな感じでした。
>
>使ってるマシンは
>NEC PC-9821Ce model S2
>HDD    : 500MB
>メモリ : 9MB(8.6MB)
>SCSI   : 内臓55ボード
>CD-ROM : 等速
>LAN-C  : LGY-98(10BASE-T)

私もSD12月号の Plamo/98 からの Linux 入門者なので、はずしてるかも
しれませんが....。

/usr/src に lx98-b.tgz があると思いますが、これを
# tar zxvf lx98-b09.tgz されましたでしょうか?

私はこれをせずに make menuconfig して、同じようなエラーが出た覚えが
あります。(私は PC9821Xs C8W です)

で、これでも serial port や LGY-98J等が使えてません。(^^;;;;
朝買った Software Design 1月号にもう少し詳しいカーネルの再構築方法が
掲載されていたのでやってみようと思ってます。 

References
[plamo:00538] 98でのmake menuconfig, Makoto

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム