[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:00476] riva128でxサーバーが立ち上がりません-Reply
-
From:Hidenori Horie
-
Date:Wed, 16 Dec 1998 15:44:45 +0900
- Subject: [plamo:00476] riva128でxサーバーが立ち上がりません-Reply
- From: Hidenori Horie <hidenori.horie@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 16 Dec 1998 15:44:45 +0900
- Posted: Wed, 16 Dec 1998 00:45:46 -0600
はじめまして堀江と申します。
自分もFreeBSDの方が得意なのですが最近Plamo Linuxの方をしようしています。ちなみに私はMatrox G200なので未だXserverが立ち上がりません。
これははっきり言ってバグですよね?
メーリングリストに投稿して聞いたんですが、やはり「XFree86
3.3.3」のバージョンを入れるしかないですね。これはFTPサイトで結構出回ってるので検索でもすぐにでますよ。あとメーリングリストで1月号のUNIX
USERの付属CDにXFree86
3.3.3が付いてくるという話でした。ダウンロード(ソースも含める)とかなりの量ですよね。私は会社でダウンロードしてCD-Rってことも考えましたが途中でダウンロードが失敗とかなるのが嫌なのでやっぱりUNIX
USER1月号を待った方が酔いかもしれませんね。
>>> matauura <matsuura@netcruise.co.jp> 12/16/98 02:53pm >>>
初めまして、松浦ともうします。
ソフトウエアーデザインを購入チャレンジしています。
私のビデオカードはRIVA128AGPPCA4Mです。
実は、以前からFreeBSDは使っていまして、このカードで
xを動かして遊んでいます。
Linuxの初心者です。
しかし、PlamoLinuxでインストールの時VGA16とSVGAの
カードを選んで、XF86SetupでSVGAを詳細で選んで
終了すると、画面が真っ暗になってしまいます。
XF86Setupの中でビデオカードの設定を「詳細設定」
でNV1を選んでもだめです。
VGA16の800X600ではうまくいきます。
どういう事が考えられるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
- Follow-Ups
-
- [plamo:00479] Re: riva128でxサーバーが立ち上がりません-Reply, Shigenori Shimokawara
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム