[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:00473] Re: PlamoLinux X Serverについて
-
From:Shigenori Shimokawara
-
Date:Wed, 16 Dec 1998 14:48:40 +0900
- Subject: [plamo:00473] Re: PlamoLinux X Serverについて
- From: Shigenori Shimokawara <sshimo@xxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 16 Dec 1998 14:48:40 +0900
- Posted: Wed, 16 Dec 1998 14:49:11 +0900
下川原@岩手盛岡近郊といいます。
#1行の文字数が多かったので改行位置を変えてあります。
Hidenori Horieさんの<s676e65c.023@mspeos0.corp.medtronic.com>から
> はじめまして。 堀江と申します。
>現在、「Plamo Linux」を勉強中です。
>以前は、FreeBSDのほうをつかっていたのですが、最近になってLinuxの
>ほうに転向しました。
>早速ですが、ビデオカードで「MATROX G200」は使えるのでしょうか?
>以前、過去のメールをメーリングリストで確認したところパッチをあてれば
>出来るかも?っとありましたが、パッチをあてても駄目でした。パッチは、
>XF86ConfigとMatroxのビデオカード用のパッチです。どなたか、MATROXの
>G200でXServerを立ち上げた方はいらっしゃいますか?
>もし、出来た人がいれば教えてください。
Mystiq(適当) G200 を使ってます。
1.3 以前に付いてきた XFree86 では動かせませんでしたが、
XFree86 3.3.3 の SVGA 用のサーバを使ったら動きましたよ。
ftp で全部取ってこようかとも思ったのですが、1月発売の
UNIX USER 誌に載るらしいとの情報もあって、どうしようかと
思ってます。
#サーバだけ新しくしても動いてるんで大丈夫かとも思うのですが
#やっぱり全部変えた方が精神衛生上良かろうと思うので・・・。
----------
下川原茂範 sshimo@mo.cnet-ta.ne.jp
http://www2.cnet-ta.ne.jp/s/sshimo/
----------
- References
-
- [plamo:00470] PlamoLinux X Serverについて, Hidenori Horie
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム