[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:21352] Re: PCパルスジェネレータです。
-
From:H.Shiozaki
-
Date:Thu, 20 Nov 2003 16:12:58 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:21352] Re: PCパルスジェネレータです。
- From: "H.Shiozaki" <sios_hs@xxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 20 Nov 2003 16:03:13 +0900
- Organization: Sios Corp.
投稿者の汐崎です。
決して,SPAMのつもりではありません。
---
従来,PC_Unix(ここでは,FreeBSDとLinuxの意味です)上では,
「タイミング制御は,難しい,又は,してはいけない」というように,
一般的には,思われていたと思うのです。
(私だけが知らないのかもしれませんが)
ここでは,HZ(=100)定数以上のタイミングを得たい場合を想定しています。
---
一般的には,この手のことをやりたい場合,
RT-LinuxやART-Linux等のRTOSを使うことが考えられます。
ところが,device driverは,カーネルバージョンと対応しなければならず,
ユーザ側のOSバージョンをRTOSが対応するバージョンに合わせなければならないの
で,
ユーザ側の事情によっては,OSバージョンを変更できないこともあり得ます。
#無理やり,近いOSバージョンで対応すると,総合的な信頼性に疑問も生じます。
その他,いろいろありますが,ドライバ・バージョン管理が,
作者志向ではあっても,ユーザ志向でないと感じています。
---
PCのマザーボードを,組み込み型のSBCのように自由に使いたいという発想のもと,
気がつくと,デバッグ済みのマザーボードがあるのです。
そこで,OSやカーネルができることを,ユーザ空間でもやりたいと思いつつ,
X-WinがUSD(User Space Driver)であることが分かり,どこまでUSDでできるか,
特に,前記のタイミングをテーマに,ある程度成果がありましたので,
発表した次第です。
タイミング精度が得られますと,PCロボットの開発に役立つのではと思っています。
少なくとも,小型ロボットや,大型ロボットの場合には,
その部分的なアルゴリズムの開発に役立つのではと思っています。
---
PGは,前記成果の,具体的な実証例の一つと思っています。
PC_Nnixに関係されている方に,このことを,知ってもらいたため,
あえて,NGに発表した次第です。
#私目は,破綻寸前の,企業人です。(この開発のため?)
#Jens.Toerring 氏には,英文ゆえ,私目の意は十分には書けませんでしたが。
---
まあ,とにかく,PGを使ってみてください。
澄んだ音がスピーカから出ますので,きっと驚かれると思います。
---
私は,OSに対して,受身でなく,できれば対等に付き合いたい。
「PCシステムは,OSのためで無く,ユーザアプリケーションのためにある」
ということを,突き詰めると,このような発想に至っています。
- - - - -
FM: H.Shiozaki
E-Mail: sios_hs(at)yahoo.co.jp
URL: http://www.geocities.jp/sios_hp/
----- Original Message -----
From: "KIMURA, Minoru" <mk@L.email.ne.jp>
To: <plamo@linet.gr.jp>
Cc: <mk@L.email.ne.jp>
Sent: Thursday, November 20, 2003 11:46 AM
Subject: [plamo:21350] Re: PCパルスジェネレータです。
> 木村です。
> # この宣伝mailは海外にまでSPAMされているようですね
>
> > 出力信号は,Parallel_Portに正極/負極信号を同時に出力しています。
> > (最大周波数は約100kHzです。)
> > PGは,PC_Unix上で高精度タイミングが得られることの実証例です。
> > PC_Unix上での,PGの時間精度の良さには,驚かれることでしょう。
>
> まあ、当の本人は読んでいるんでしょうけど、読んでいない当ML参加者の
> ために comp.os.linux.development.apps で見掛けた反応を転送します。
> ライセンスの微妙な問題は置いといて、価値に付いてはほぼ同意見です。
> 部品点数や設置スペースや予算の限られるロボット制御では違った意見が
> あるのかもしれませんが。
>
> /木村
> ---
> From: Jens.Toerring@physik.fu-berlin.de
> Newsgroups:
alt.os.openbsd,comp.os.linux,comp.os.linux.development.apps,comp.os.msdos.dj
gpp,comp.os.msdos.misc
> Subject: Re: A Pulse Generator on the PC_Unix and DOS
> Date: 19 Nov 2003 19:56:19 GMT
> Organization: Freie Universitaet Berlin
> Lines: 27
> Sender: <jens@crowley.physik.fu-berlin.de>
> Message-ID: <bpght3$1ogrq1$1@uni-berlin.de>
> References: <bpg90t$eu3$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>
> NNTP-Posting-Host: crowley.physik.fu-berlin.de (160.45.33.110)
> X-Trace: news.uni-berlin.de 1069271779 59273025 160.45.33.110 (16 17 19)
> X-Orig-Path: not-for-mail
> User-Agent: tin/1.4.2-20000205 ("Possession") (UNIX) (Linux/2.4.16 (i686))
> Xref: news3.asahi-net.or.jp alt.os.openbsd:1944
comp.os.linux.development.apps:126027 comp.os.msdos.djgpp:114276
comp.os.msdos.misc:83317
>
> > Please download and try from following of your choice.
> > http://www.geocities.jp/sios_hp/gat_page/software/applications/pg35/
> > * PG-source-kit: (includes src, include files, makefile and library)
> > pg35-src-kit.zip (for FreeBSD, Linux and DJGPP)
> > pg35-src-kit-djgpp.zip (for DJGPP only, need DJGPP)
> > ---
> > * PG-exe-file:
> > pg35-bin-freebsd.zip (made in FreeBSD-4.6.2)
> > pg35-bin-linux.zip (made in Linux-2.4.19)
> > pg35-bin-djgpp.zip (made in Win98 + DJGPP-V2.03) (*1)
> > pg35-bin-all.zip (include all OSs above)
> > note(*1): To run pg35-djgpp.exe, not needed DJGPP
>
> Sorry, but do you really believe anyone is going to try this when
> you don't show the sources (at least for the libraries) and it has
> to be run as root? And isn't $100 (or $200, you better make up your
> mind) a bit expensive when you can buy from e.g. National Instruments
> a PCI card with four independent pulse/counter channels with a time
> resolution of 50 ns (and lower jitter) for about $400 AFAIR?
>
> Regards, Jens
> --
> _ _____ _____
> | ||_ _||_ _| Jens.Toerring@physik.fu-berlin.de
> _ | | | | | |
> | |_| | | | | | http://www.physik.fu-berlin.de/~toerring
> \___/ens|_|homs|_|oerring
- Follow-Ups
-
- [plamo:21353] Re: PCパルスジェネレータです。, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
- References
-
- [plamo:21348] PCパルスジェネレータです。, H.Shiozaki
- [plamo:21350] Re: PCパルスジェネレータです。, KIMURA, Minoru
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム