[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:20159] Re: gettext.tgzについて
-
From:HOTTA Sadamichi
-
Date:Sun, 10 Aug 2003 11:36:21 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:20159] Re: gettext.tgzについて
- From: HOTTA Sadamichi <hotta-s@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 10 Aug 2003 11:24:30 +0900
- Organization: Shiga Linux Users Group & lilo-bk Shiga-Santo station
堀田 貞通です。
On Sun, 10 Aug 2003 09:15:16 +0900 (JST)
Shun-ichi TAHARA (田原 俊一) <jado@flowernet.gr.jp> wrote:
Subject:[plamo:20153] Re: gettext.tgzについて
> 結論から言うと、glibc2 環境下では、libiconv.so も libintl.so もあって
> はいけないものです(どちらも glibc2 に含まれているので)。
>
> とはいえ、これが問題になるのは、libiconv.so や libintl.so の存在する
> 環境下でものをコンパイルして、それをこれらのライブラリがない環境に持
> っていったときだけ(多分)ですので、なかなか問題が表面化しにくいのです
> が。
ということであれば、
ftp://plamo.linet.gr.jp/pub/Plamo-3.2/のpostgresは上記に当てはまると思
います。
あと、くわむらさんところ(http://www.linet.gr.jp/~juk/plamo/)のもそうで
すね。
ftp://plamo.linet.gr.jp/pub/Plamo-3.2/plamo/d1/gettext.tgz
ftp://ftp.linet.gr.jp/pub/Plamo/Update/3.1/gettext.tgz
ftp://ftp.linet.gr.jp/pub/Plamo/Plamo-current/plamo/d1/gettext.tgz
のいずれでもなんらかの不具合が出ます。
> 3.1 でも、gettext.tgz は最新(3.2用)にして、かつ、iconv.tgz は消すべき
> ですね。で、その環境下でaa_pgsql.tgz を作り直していただかないといけな
> いのかなぁ。
これは、手元の3.1環境下ではなく、PlamoのサイトにあるErrataを見てのこと
です。
今回全てのPCをPlamo-3.0/3.1から3.2にしました。
> いや、手元の環境(gettext() と iconv() の依存関係)がややこしくなってし
> まい、将来的に問題を複雑化するだけです。急ぎであれば、PostgreSQL のビ
> ルドスクリプトを取り寄せて、こっちのパッケージの方を手元で作られた方
> がいいのかも。
個人的にはPostgreSQLは使わないのですが、contribのApacheやPHPをインスト
ールしようとするとlibpq.soを要求してくるので、入れざるを得ないのです。
もっともこれらを自分でソースからコンパイルすれば済むのでしょうけど。
-----
堀田 貞通<hotta-s@mx.biwa.ne.jp>
- Follow-Ups
-
- [plamo:20177] Re: PHP build (Re: gettext.tgzについて), nobuhide shimizu
- References
-
- [plamo:20146] gettext.tgzについて, HOTTA Sadamichi
- [plamo:20153] Re: gettext.tgzについて, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム