[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:19417] Re: S.O.Slibpng.so2を削除してしまった
-
From:R4000 2.2
-
Date:Wed, 25 Jun 2003 00:21:08 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:19417] Re: S.O.Slibpng.so2を削除してしまった
- From: "R4000 2.2" <tati@xxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 25 Jun 2003 00:20:45 +0900 (JST)
こんばんは、立花@鎌ヶ谷市です。
In <20030624.233931.115904959.kojima@linet.gr.jp>,
at Date: Tue, 24 Jun 2003 23:39:31 +0900 (JST),
on Subject: [plamo:19416] Re: S.O.S libpng.so2を削除してしまった ,
KOJIMA <kojima@linet.gr.jp> writes:
| この libpng.so.2.1.0.6 <- libpng.so.2 <- libpng.so というリンクは手動
| で張ることもできますが,イチイチ手作業でやるのも面倒なので ldconfig と
| いうコマンドが用意されており,このコマンドを実行すると自動的に必要なシ
| ンボリックリンクをそれぞれの共有ライブラリに対して作成してくれます.
ついさっき、man ldconfig したらちゃんと書いてありましたね。
#リンクまで張ってくれたとは今まで知らなんだです。。。
| ふと思うと,「共有ライブラリ」という考え方が生れたころは HDD のスペー
| スが重要だったり,HDD からそれぞれのコマンドを読み込むための時間が結構
| 長くかかったり,という外的要因があったんだけど,最近みたいに高速な HDD
| が無尽蔵に使えるようになってきたら,「共有ライブラリ」という考え方はむ
| しろデメリットの方が大きいのかも知れないなぁ,,
「共有ライブラリ」の主眼って、ディスクスペースというよりは
ロード時のメモリ使用量ではなかったかと。
# a.out と ELF は、確か共有ライブラリの関数エントリアドレスがうんぬんだと
#思いましたが定かでないのでこの辺で
--
tati@kc5.so-net.ne.jp 立花 晃@鎌ヶ谷市
- Follow-Ups
-
- [plamo:19421] Re: S.O.Slibpng.so2を削除してしまった, KOJIMA
- [plamo:19429] Re: S.O.Slibpng.so2を削除してしまった, Takao Ono
- [plamo:19430] Re: S.O.S libpng.so2を削除してしまった, KATOH Yasufumi
- References
-
- [plamo:19411] Re: S.O.Slibpng.so2を削除してしまった, Susumu Fujino
- [plamo:19413] Re: S.O.S libpng.so2を削除してしまった, hayasi
- [plamo:19416] Re: S.O.Slibpng.so2を削除してしまった, KOJIMA
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム