[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:19312] Re: 東風フォントの公開中断



From: "Tadashi Nakamura" <tn_mls@hotmail.com>
Message-Id: <BAY2-DAV18E50jK8sdq0002a431@hotmail.com>

> 私は、日本語化された Linux のフォントに失望して、
> Linux における日本語環境と完全に縁を切りました。

つ、強い… (^^;

> 3年前です。現在の KDE などをたまに見ますと
> 驚くほどフォントは美しいですが、、、
> これで打撃を受けるのでしょうか。

AA を切って、ビットマップフォントで表示すればいいだけの話ですので、痛
いと言えば痛いのですが、致命的ではないと思っています。

本当にきれいなフォントが欲しければ、今まででも商用フォントを購入する、
という選択しかなかったわけですし。

> 1 24文字程度の欧州系文字のフォントを作る作業と
> 数万文字の中国系の文字のフォントを作る作業と
> 労力は比較にならない、、、、ですよね。
> 欧州系の Font が Free できれいなのは当り前。

24文字程度ではないですね。ISO8859-12345789,13,14,15,16 とあります。
もちろん、かなりの重複はありますが、数百以上のオーダに達します。
もちろん、東アジアのCJKに比べればカワイイものですが。

その膨大な漢字を抱える CJK でも、最近ではフリーのフォントが数多くリリー
スされています。
# まぁ、その相当量が今回の問題で公開を止めてしまいましたので、やはりバッ
# クグラウンドになる元データの豊富さ、という意味では辛かったのは確かな
# んですが

> 2 漢字を中心とする中国系の文字は

GB, Big5 と JIS はもはや全く別の文字なので、ひとくくりに「中国系」とい
うのもなんか抵抗がありますが、

> (といいながら、中国人の知り合いの話しの受け売り)

ということなのですね。なるほど。

# 中国がこのように考えているのだったら、UNICODE でひとくくりにされても
# 致し方なかったのかも… (^^;

しかし、

> それ自体がすでにアイコンです。例えば、「木」という文字は
> 植物の TREE の絵、つまりアイコンです。ということは

全ての漢字が象形文字から来ているわけではありませんし、仮にその出自がア
イコン的なものであっても、今ではきちんとした文字といえるのでは?

もともとの出自を問えば、欧米のアルファベットだって怪しいものです。いく
ら漢字が表意文字とはいえ、そこから派生した仮名文字という表音文字もあり
ます。表意文字だからアイコン扱い、というのも、なんかおかしな話です。

> それらによって Degital Data を表現するのはもしかすると
> 不適当ではないのか?

マシンパワーもネットワークインフラも、マルチメディアデータを平気で扱え
るのに、高々2バイト(UCS4でも4バイト)に収まるマルチバイト文字の表現に向
かない、ってのも、ちょっと極論に過ぎるのでは?

> 以上1、2の理由から、PCの世界では中国系文字を
> 捨てる、ぐらいの改革があってもよいのではないか。
> というのがそれ以来の私の考えです。

一般的な生活の中で漢字が普通に使える以上、計算機でも扱うのは当然のこと
です。英語でしか議論ができないのは不便ですし、昔のように1バイト仮名だ
けというのも著しく可読性に欠けます。

中国語はどうなのかわかりませんが、日本語は、漢字かな混じりであることが
その可読性を上げるわけです。さらに、漢字・カタカナ・ひらがな、という表
記法を使い分けることで、微妙なニュアンスも表現できているわけです。

それにもし、文字数が多くて高品質なフリーのフォントがたくさん作れない、
ということで、漢字を捨てちゃいましょう、なんていう話になったら、仮名文
字を1バイトで扱える日本はまだいいですが、膨大なハングルを抱える朝鮮半
島(KSC5601 ですらマイナーな文字がかなり省略されている)ではどうします?

計算機で自国の言語が満足に扱えないというのも不幸な話ですよ。もっと制約
の多い、タイ語とかアラビア語とか(このへんはホントに文字コードと画面で
の表現の対応付けのレベルで大変)ですら、がんばって表示できています。

その意味では、力業でフォントさえ揃えばどうにでもなる CJK は、まだ恵ま
れているのではないかと思っています。
_______________________________
田原 俊一   jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Follow-Ups
[plamo:19313] Re: 東風フォントの公開中断, Takao Ono
[plamo:19319] Re: 東風フォントの公開中断, Tadashi Nakamura
References
[plamo:19308] 東風フォントの公開中断, Minoru Miyazaki
[plamo:19310] Re: 東風フォントの公開中断, Tadashi Nakamura

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム