[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:17856] Re: 1.4.1てん末記



加藤です。

<001801c2de19$472745e0$0200a8c0@kusano> の、
   "[plamo:17852] 1.4.1てん末記" において、
   ""kusano" <kt0703@m7.dion.ne.jp>"さんは書きました:

>の、no.37でLILOが、いつもエラーでインストールできないのです。
> FDから入れるようにするものの、私の知識不足?からみなさんに、
>迷惑かけているしだいです。(私はデスクなので読み替えてください。)


 37.LILOのインストール で、
    simple LILOを自動インストール  を選んで、

 38.LILOインストール先の選択 のところで
     Floppy /dev/fd0(A:)へインストール を選んだ。

 ということで合ってます?
FloppyにインストールするとHDDにはインストールされていないので
HDDからは立ち上がりませんが、良いですか。

 ここでエラーが出るということは、Floppyがフォーマットされて
いないということが考えられますが、フォーマット済みのフロッピーを
FDDに入れてますか?またライトプロテクトはかかっていませんか?


 あと、提案ですが。Floppyから立ち上げるので良いならば

32.ブートディスク作成 のところで
   format /dev/fd0 でフロッピーをフォーマットする を行った後
   simple カーネルイメージvmlinuzを/dev/fd0のブートディスクへ書き込む

 でLinux 起動専用のFDを作ってしまってもよいと思います。

Linuxを起動するときは、このブートディスクをFDDにセットしてPCの電源を
入れるなりリセットすればLinuxが立ち上がります。
そうすればLILOで悩まなくても済みますし。



 

Follow-Ups
[plamo:17858] Re: 1.4.1てん末記, Takehiko Ogata
[plamo:17860] Re: 1.4.1てん末記, kusano
References
[plamo:17852] 1.4.1てん末記, kusano

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム