[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:15787] Re: ネットワークカード
-
From:Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
-
Date:Thu, 24 Oct 2002 11:41:30 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:15787] Re: ネットワークカード
- From: Shun-ichi TAHARA (田原 俊一) <jado@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 24 Oct 2002 11:41:23 +0900 (JST)
From: Chie Nakatani <jeanne@mbox.kyoto-inet.or.jp>
Message-Id: <20021024.112813.41629090.jeanne@mbox.kyoto-inet.or.jp>
> ##昨夜の西京極は寒かった。敗けのおまけ付きで寒かった。
### こちら(福岡)は、破竹の8連敗で、J2最下位も見えてきましたぞ… :-p
> > そういえばなぜか「へッダは長い方がかっこいい」というわけのわからない認
> > 識が特にEmacs使いに多いのは気のせいでしょうか(笑) > 自分
Emacs使いというか、Wanderlust使い? :-)
> 署名ってあんまり興味ないので、自分では特につけたことはないけれど。
最終行の
> 中谷千絵
も、私の中では「署名」だと受け取ってます :-)
私は、普段署名を打たない場合は、こんなふうに -- だけ入れてます。
# さすがに何もないと、メッセージがちょん切れたのかと誤解されるかもなぁ、
# といらぬ気を回しているだけなのですが
> 自分のヘッダーよりも受け取ったメールについているヘッダーのほうが興味あります。
> メールの経路とか、どんな環境とか、どんなメールソフト使ってるか、
> だいたいわかりますものね。
同じく。
> こんな環境で、こんなのお使いでしょなんて言うと、
> 「なんでわかるの?」と言われることがあります。
Outlook系とかだと、ヘッダを見るのですら一苦労、って感じですからね。
さらに、i-Modeとかの普及で、メールの構造(ヘッダ+本文)すら隠蔽された状
態で提供されているものに触れていれば、まぁ仕方ないかなぁとか。
--
- Follow-Ups
-
- [plamo:15804] header(Re: Re:ネットワークカード), Takuya YAMAGUCHI
- [plamo:15806] Re: ネットワークカード, Chie Nakatani
- References
-
- [plamo:15780] Re: ネットワークカード, Sumiya Sakoda
- [plamo:15781] Re: ネットワークカード, Sumiya Sakoda
- [plamo:15785] Re: ネットワークカード, Chie Nakatani
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム