[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:12900] Re: jfbterm と画面モード
-
From:Yoshinori Ariie
-
Date:Fri, 8 Feb 2002 19:55:54 +0900
- Subject: [plamo:12900] Re: jfbterm と画面モード
- From: Yoshinori Ariie <PBA00250@xxxxxxxxx>
- Date: Fri, 8 Feb 2002 19:55:54 +0900
- Posted: Fri, 08 Feb 2002 19:55:46 +0900
山口さん、こんばんわ
いつもお世話になります。
有家(ありいえ)です。
> video=riva:1024x768-8@85
> [ドライバ名]:[x解像度]x[y解像度]-[色数(bit)]@[垂直リフレッシュレート]
>
> といった感じになります。video=... は全ての fb ドライバが解析している
> ようなのでこれで何とかなるのではないかと思います。
..
> ということで、デフォルトの遅くて安全なモード(redraw)で動いてますね。
> vesa の fb だと、video=... のオプションとして代わりに ypan か ywrap
> を指定できますので、これを使うと速くなるかもしれません。
> あと、追加で対応していれば mtrr も加えるといいと思います。
ありがとうございます。
ちょっと弱気になって、konに戻ろうかな、と思っていた矢先でした (^^);
$ fbset 800x600-90
など起動後の指定でV-TEXTができました。(^o^)
(このmailも上記設定のコンソールで vim を使って書いています)
ただ、起動時の指定では
[/boot/grub/menu.lst]
..
title [Linux] Plamo 2.2
root (hd0,1)
kernel /vmlinuz root=/dev/hda2 video=aty:800x600-16@90
などは、全部無視されました。
video=vesa:ypan とかもだめでした。
grub の kernel 行は lilo, loadlin と同じで良いと思っていたのですが ..
---
このスレッドでの私の発言は少し混乱しています。整理しますと、
1) 自宅のPC : Mach64
2) 職場のPC : i810
ということです。
今回は Mach64 のPCについての発言でした。
i810では、まだ vga16fb しか動いていません ..
--
pba00250@nifty.com
yoariie@ehime.med.or.jp
---------------------------
有家佳紀(ありいえよしのり)
- Follow-Ups
-
- [plamo:12901] Re: jfbterm と画面モード, YAMAGUCHI Shingo
- References
-
- [plamo:12871] jfbterm と画面モード, Yoshinori Ariie
- [plamo:12895] Re: jfbterm と画面モード, YAMAGUCHI Shingo
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム