[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:34404] Re: [plamo:34402] Re: incusインスタンスのautostartについて
-
From:KATOH Yasufumi
-
Date:Fri, 31 Jan 2025 22:29:18 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:34404] Re: [plamo:34402] Re: incusインスタンスのautostartについて
- From: KATOH Yasufumi <karma@xxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 31 Jan 2025 22:29:05 +0900
加藤です。
incus のコンテナインスタンスの autostart が効かない問題ですが、/etc/fstab に次の行
を追加してみてください。
cgroup2 /sys/fs/cgroup cgroup2
rw,nosuid,nodev,noexec,relatime,nsdelegate,memory_recursiveprot 0 0
今の Plamo-8.x では、cgroup2 のマウントは elogind に任せてるんだけど、ちゃんと確認
してませんが、もしかしたら誰かがログインするまでは cgroup2 がマウントされないので
はないか?という疑惑(確かめる方法がわからんけど、起動時に mount -l 出力したらいい
かな?w)
--
==============================================
(((( 加藤泰文
○-○ karma @ jazz.email.ne.jp
==============================================
(Web Page) http://www.ten-forward.ws/
==============================================
- References
-
- [plamo:34401] incusインスタンスのautostartについて, Takahiro Yoshizawa
- [plamo:34402] Re: incusインスタンスのautostartについて, Takahiro Yoshizawa
- [plamo:34403] Re: [plamo:34402] Re: incusインスタンスのautostartについて, KATOH Yasufumi
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム