[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:34315] Re: curl がIPv6 で動作しない
-
From:山本 伸一
-
Date:Thu, 2 May 2024 16:25:30 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:34315] Re: curl がIPv6 で動作しない
- From: 山本 伸一 <beniya@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 02 May 2024 16:25:17 +0900
山本です。
加藤さん、お世話になります。
まず今の結果から言うと、IPv6 IPv4 共に問題なく動作しています。
あれから一切手を加えてなかったのに不思議です。
加藤さんから指摘されていた件は
$ ip a
1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN group default qlen 1000
link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00
inet 127.0.0.1/8 scope host lo
valid_lft forever preferred_lft forever
inet6 ::1/128 scope host proto kernel_lo
valid_lft forever preferred_lft forever
2: eth0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP group default qlen 1000
link/ether 08:bf:b8:3f:ac:28 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
inet 111.108.29.150/28 brd 111.108.29.159 scope global eth0
valid_lft forever preferred_lft forever
inet6 240b:251:2721:ab00:abf:b8ff:fe3f:ac28/64 scope global dynamic mngtmpaddr proto kernel_ra
valid_lft 14035sec preferred_lft 12235sec
inet6 fe80::abf:b8ff:fe3f:ac28/64 scope link proto kernel_ll
valid_lft forever preferred_lft forever
$ ping 240b:251:2721:ab00:abf:b8ff:fe3f:ac28
PING 240b:251:2721:ab00:abf:b8ff:fe3f:ac28(240b:251:2721:ab00:abf:b8ff:fe3f:ac28) 56 データ長(byte)
64 バイト応答 送信元 240b:251:2721:ab00:abf:b8ff:fe3f:ac28: icmp_seq=1 ttl=64 時間=0.543ミリ秒
64 バイト応答 送信元 240b:251:2721:ab00:abf:b8ff:fe3f:ac28: icmp_seq=2 ttl=64 時間=0.508ミリ秒
64 バイト応答 送信元 240b:251:2721:ab00:abf:b8ff:fe3f:ac28: icmp_seq=3 ttl=64 時間=0.475ミリ秒
64 バイト応答 送信元 240b:251:2721:ab00:abf:b8ff:fe3f:ac28: icmp_seq=4 ttl=64 時間=0.522ミリ秒
64 バイト応答 送信元 240b:251:2721:ab00:abf:b8ff:fe3f:ac28: icmp_seq=5 ttl=64 時間=0.376ミリ秒
^C
--- 240b:251:2721:ab00:abf:b8ff:fe3f:ac28 ping 統計 ---
送信パケット数 5, 受信パケット数 5, パケット損失 0%, 時間 4044ミリ秒
rtt 最小/平均/最大/mdev = 0.376/0.484/0.543/0.058ミリ秒
という具合です。
この2点の結果は、前と変わっていません。
こうなると外部要因もあるのでしょうか?
KATOH Yasufumi <karma@xxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
On Wed, 1 May 2024 23:32:27 +0900
> 加藤です。
>
> 2024年5月1日(水) 16:14 山本 伸一 <beniya@xxxxxxxxxxxxxx>:
> > そういえば wget でも同様の事象がありますね。
>
> であれば、まずは最初に切り分けとして、
> * ホストはちゃんとIPv6の設定ができているのかをチェック
> * ホストがちゃんとIPv6での通信ができているのかをチェック
> というあたりからでしょうか。
>
> 手元は新規に 8.2(候補版?)をインストールした環境はありませんので、
> テストができないのですが、特に 8.1 と 8.2 で curl が変わったということ
> はありません。
>
> # IPv6 有効なコンテナを新規作成して curl を試したら動きましたが、
> # これだと 8.2 を新規インストールしたのとは厳密には違うので。。。
>
> --
> ==============================================
> (((( 加藤泰文
> ○-○ karma @ jazz.email.ne.jp
> ==============================================
> (Web Page) http://www.ten-forward.ws/
> ==============================================
--
山本 伸一 <beniya@xxxxxxxxxxxxxx>
- Follow-Ups
-
- [plamo:34316] Re: [plamo:34315] Re: curl が IPv6 で動作しない, KATOH Yasufumi
- References
-
- [plamo:34313] Re: curl がIPv6 で動作しない, 山本 伸一
- [plamo:34314] Re: [plamo:34313] Re: curl が IPv6 で動作しない, KATOH Yasufumi
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム