[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:34280] Re: Plamo-8.1 インストールできず
-
From:"紅屋/山本 伸一"
-
Date:Fri, 22 Mar 2024 17:27:31 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:34280] Re: Plamo-8.1 インストールできず
- From: "紅屋/山本 伸一" <beniya@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 22 Mar 2024 17:27:29 +0900
山本です。
お世話になります。
阿部さん、名倉さん、ありがとうございました。
結局 Plamo-8.2 のインストーラーでOKでした。
Plamo-8.1のメディアだと、何かうまく動かないものが在るようです。
ありがとうございました。
On Fri, 22 Mar 2024 13:52:35 +0900
ABE Shin-ichi <shin1.abe@xxxxxxxxx> wrote:
> 阿部です
>
> あまり有効なアドバイスができなくて申し訳ないですが...
>
> On Thu, 21 Mar 2024 13:57:18 +0900
> 山本 伸一 <beniya@xxxxxxxxxxxxxx> wrote:
>
> > 山本です。
> > いつもPlamoにお世話になっております。
> >
> > さて、いつもは最先端というわけでなく、一世代二世代前のIntel Core i
> > seriesを使っていたのですが、超久しぶりに現世代 Core i5-14400 で組んでみ
> > たのですが、CDからもUSBからも起動させることができませんでした。
> >
> > grub での選択まではいくのですが、その後のドライバーの読み込み等の表示が
> > されずにだんまりになってしまいました。
> > グラフィックは内蔵型なので、手軽にできるかと思っていたのですが、とりあえ
> > ず転がっていたPCIeのグラボをいくつか刺してみたところ、ドライバの読み込み
> > らしいところも少し表示されるものもありましたが、ほとんどがダメでした、
> >
>
> 小島さん作成のPlamo-8最新インストーラー iso は 2024年3月5日版になってます。
> もしお使いのインストーラーがそれ以前のものであれば、最新版を試してみるのも手です。
>
> ftp://plamo.linet.gr.jp/pub/plamo-8.2_x86_64_2024-03-05_dvd_01.iso
> ftp://plamo.linet.gr.jp/pub/plamo-8.2_x86_64_2024-03-05_dvd_01.iso.md5sum
> ftp://plamo.linet.gr.jp/pub/plamo-8.2_x86_64_2024-03-05_dvd_02.iso
> ftp://plamo.linet.gr.jp/pub/plamo-8.2_x86_64_2024-03-05_dvd_02.iso.md5sum
> ftp://plamo.linet.gr.jp/pub/plamo-8.2_x86_64_2024-03-05_usb.iso
> ftp://plamo.linet.gr.jp/pub/plamo-8.2_x86_64_2024-03-05_usb.iso.md5sum
>
> ダウンロード後、md5sum が一致していることを確認して USBへ書き込み
> 例)dd if=plamo-8.2_x86_64_2024-03-05_dvd_01.iso of=/dev/sda bs=100M status=progress
> 注) /dev/sda はご自身の環境にあわせてください
>
> 先日、自宅の練習用デスクトップPCに上記インストーラーでPlamo-8.2をインストールしました。
> インストーラーの起動からインストール完了まで特に問題ありませんでした。
> 参考までに、デスクトップPCの仕様は以下のような感じ。
> ・CPUは Core i5
> ・VGAは NVIDIA Quadro K620
> インストール後、NVIDIAドライバー 550.67を runファイルから導入しました。
> ドライバー導入後は /etc/modprobe.d/ に nouveauを無効にするための BLACKLIST設定ファイルを入れています。
>
> ・Plamo-8インストール時には特にカーネルパラメータの指定はしていません。
> ・Plamo-8インストール後の最初の起動時、grub.cfgのカーネルオプションはPlamoデフォルのままでOKでした
>
> ===================================================================================================
> CPU:
> Info: 6-core model: Intel Core i5-8400 bits: 64 type: MCP cache: L2: 1.5 MiB
> Speed (MHz): avg: 800 min/max: 800/4000 cores: 1: 800 2: 800 3: 800 4: 800
> 5: 800 6: 800
> Graphics:
> Device-1: NVIDIA GM107GL [Quadro K620] driver: nvidia v: 550.67
> Display: server: X.Org v: 21.1.11 with: Xwayland v: 23.2.4 driver: X:
> loaded: nvidia unloaded: fbdev,modesetting,nouveau gpu: nvidia
> resolution: 1920x1080~60Hz
> API: OpenGL Message: No GL data available.
> API: Vulkan v: 1.3.269 drivers: nvidia,llvmpipe surfaces: xcb,xlib
> API: EGL Message: EGL data requires eglinfo. Check --recommends.
> Network:
> Device-1: Realtek RTL8111/8168/8411 PCI Express Gigabit Ethernet
> driver: r8169
> Device-2: BUFFALO (formerly Mel ) WLI-UC-GN Wireless LAN Adapter [Ralink
> RT3070] driver: rt2800usb type: USB
> ==================================================================================================
>
--
紅屋/山本 伸一 <beniya@xxxxxxxxxxxxxx>
- Follow-Ups
-
- [plamo:34282] Re: Plamo-8.1インストールできず, KOJIMA Mitsuhiro
- References
-
- [plamo:34275] Plamo-8.1 インストールできず, 山本 伸一
- [plamo:34278] Re: Plamo-8.1 インストールできず, ABE Shin-ichi
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム