[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:34199] Re: glibc 2.38 B2 と libxcrypt パッケージ



加藤です。

先にお知らせしていた glibc 2.38 B1 -> B2 への更新を行いました。

2023-09-01  KATOH Yasufumi  <karma@xxxxxxxxxxxxxxxx>

        * libc 2.38 B2
          (plamo/02_devel/libc-2.38-x86_64-B2.tzst)

        * glibc 2.38 B2
          libcryptが含まれなくなったので、アップグレードの際は
          必ずlibxcryptを同時にインストールすること
          (plamo/00_base/glibc-2.38-x86_64-B2.tzst)

        * libxcrypt 4.4.36 B2
          glibcを上記2.38 B2にした際にはこのライブラリをいれること。
          入れないとpam関係が動かなくなります。
          (plamo/00_base/libxcrypt-4.4.36-x86_64-B2.tzst)

2023年8月30日(水) 15:11 KATOH Yasufumi <karma@xxxxxxxxxxxxxxxx>:
> 近日中(私が手が空いた時 :-p)に、glibc 2.38 パッケージを B1 -> B2 に
> アップデートします。それと同時に、libxcrypt パッケージを追加します。
>
> このとき、glibc のパッケージ更新と同時に libxcrypt パッケージも必ずイ
> ンストールしてください。
>
> でないと、glibc パッケージに含まれていたシステムにとって重要なライブラ
> リーが glibc に含まれなくなり、libxcrypt パッケージに含まれるようにな
> ります。
>
> libxcrypt がないと、PAM を使っている場合、pam のモジュールがライブラリー
> を見つけられなくなり、ログインとか su, sudo, パスワード変更などの操作
> が一切できなくなります(パッケージを自分で作ったのにやってしまった人で
> す ^o^)。
>
> お気をつけください。get_pkginfo だと両方同時にダウンロードやインストー
> ルはできるはずですが、ご注意くださいね。

-- 
==============================================
((((    加藤泰文
○-○                karma @ jazz.email.ne.jp
==============================================
 (Web Page) http://www.ten-forward.ws/
==============================================


[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム