[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:34194] MakeMKV for Plamo-8.x



阿部です

掲題 MakeMKV の Plamo-8.x向けパッケージを Plamo-8.x/x86_64/contrib/multimedia/ に
アップロードしましたので簡単に紹介いたします。

Plamo-8.x/x86_64/contrib/multimedia/
-rw-rw-r--  1 abe    plamo 10,432,063  8�� 19��  19:14 makemkv-1.17.4-x86_64-B1.tzst

MakeMKVについてはご存じの方も多いと思いますが、DVD/Blu-Rayディスクを多言語音声データや字幕データを
保持したまま無劣化MKV形式にリッピングするライブラリ&ツールです。
勿論、リッピングしたMKVファイルは mpv, VLCといったマルチメディアアプリケーションから再生することができます。

リッピング以外に、このライブラリの便利なところはライブラリ libmmbd.so.0 によって mpv, VLCなどから
ブルーレイ・ディスクをダイレクト再生できることです。
例えば mpvコマンドからブルーレイ・ディスクを直接再生するのはこんな感じ
コマンド例) 
mpv --hwdec=cuda --vo=gpu --profile=gpu-hq bd:// --bluray-device=/dev/sr0 --aid 1 --sid 1 
※ NvidiaなGPU環境で /dev/sr0のディスクをハードウェアデコードで, 音声トラック=1 字幕トラック=1 を指定して再生

一方で、MakeMKVはフリーで使用可能ではありますが、フリーのまま使用を続けるためには「BETAキー」を入手して
定期的に更新しなければなりません。それが煩わしい場合は公認キーを購入することになります。
BETAキーの入手先はドキュメント /usr/share/doc/makemkv-$_vers}/README.makemkv_BETA に書いたので参照してください。

※ 蛇足ですが MKVファイルは各種内部データを含んでいるのでファイルサイズが巨大です。
  MKVファイルを分割、編集、動画変換するツールとして便利なのが contrib/multimedia/avidemux/ にある
 avidemux-2.8.1 です。興味のある方はお試しください。

あべ



[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム