[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:34172] Re: Audacity3 for Plamo-8.x パッケージを作ってみました



やました です。

> contribにある Audacityはバージョンが古いので最新バージョンに近い
> Audacity 3.3.2 のパッケージを作ってみました。

→ 遅くなりましたが、新しいほうを入れてみました。
 私も、あまり複雑なことはしておらず、
 マイクやWebサイトからの音の録音、不要箇所カット、ノイズ削減、Webやmp3へのエクスポート
 というレベルなのですが、問題なく動きました。
 ツールバーの表示ずれなども改善されているようでいい感じです。


以上

On Thu, 13 Jul 2023 12:16:12 +0900
ABE Shin-ichi <shin1.abe@xxxxxxxxx> wrote:

> 阿部です
> 
> contribにある Audacityはバージョンが古いので最新バージョンに近い
> Audacity 3.3.2 のパッケージを作ってみました。
> 
> いざ、パッケージ作成にかかると依存ライブラリや要求パッケージがずらずら出てきて時間かかりましたが
> とりあえずアプリケーションが起動することを確認したのでテストパッケージとして
> Plamo-test/for-8.x/Audacity3/ にアップしておきました。
> 
> ※ libtiff5 非依存なので tiff5-4.4.0-x86_64-B4.tzst を削除しても起動するはず。
> 
> 場所: Plamo-test/for-8.x/Audacity3/
> audacity-3.3.2-x86_64-B1.tzst
> wxWidgets_gtk3-3.2.2.1-x86_64-B1.tzst
> libid3tag-0.15.1b-x86_64-B1.tzst
> libsbsms-20220812_e6c9c3b-x86_64-B1.tzst
> portaudio-19.7.0-x86_64-B1.tzst
> portmidi-2.0.2-x86_64-B1.tzst
> portsmf-234-x86_64-B1.tzst
> 
> サウンド関連のオプショナルライブラリはもっとあるのですが、きりがないので絞りました。
> Audacityは使ったことないので起動確認までしかしていませんので、
> 動作の詳細で問題あればMLにご指摘ください。 m(_ _)m
> 
> あべ
> 
> 


-- 
Tetsuya Yamashita <yamashit@xxxxxxxxxxxxxxxxx>


Follow-Ups
[plamo:34173] Re: Audacity3 for Plamo-8.x パッケージを作ってみました, ABE Shin-ichi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム