[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:34101] openssl-1.1.1 End of Life



山本です。

すっかり春めいてきて昼間は気づかないうちに寝てた。なんてこともあるこの頃
です。

さて3月28日に 
28-Mar-2023  New Blog post: OpenSSL 1.1.1 End of Life
https://www.openssl.org/blog/blog/2023/03/28/1.1.1-EOL/

を見つけていたのですすが、9月11日に Endof Fileを迎えるんですね。

Openssl-3.0が出てきたときに、MLでお聞きして 1.0系と3.0系の共存は難しいと
教えていただいた記憶があります。
そこで Plamo8.0 パッケージを見てみたら
https://repository.plamolinux.org/pub/linux/Plamo/Plamo-8.x/x86_64/plamo/00_base/
には
openssl-3.0.8-x86_64-B1.tzst            2023-02-08 20:37        6.7M
openssl111-1.1.1t-x86_64-B1.tzst        2023-02-08 20:58        1.7M
と3.0系と1.1系が混在して準備されているように見えるんですが、どのようになっ
ていくのか気になったので、教えていただけたらと思います。

またPlamo7.x系の既存システムをOpenssl-3.0系に移行させていく方法も併せて
教えていただけたら幸いです。

もちろんまだ決定していなくて検討中であれば、それでも結構です。

今年も早くも3ケ月が経過してしまったことを思うと、9月もあっという間に来
そうなので、心構えもしていけたらと思いますので、よろしくお願いいたします。
-- 
紅屋/山本 伸一 <beniya@xxxxxxxxxxxxxx>


Follow-Ups
[plamo:34102] Re: openssl-1.1.1 End of Life, KATOH Yasufumi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム