[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:33027] skypeforlinux for Plamo
-
From:ABE Shin-ichi
-
Date:Tue, 20 Aug 2019 21:47:49 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:33027] skypeforlinux for Plamo
- From: ABE Shin-ichi <shin1.abe@xxxxxxxxx>
- Date: Tue, 20 Aug 2019 21:47:33 +0900
- Dkim-filter: OpenDKIM Filter v2.10.3 conuserg-10.nifty.com x7KClXj0018505
阿部です。
ThinkPad X250 のWebCamが故障なのかずっと認識されていなかったので、WebCamパーツを購入して
パーツ交換作業しました。
液晶周辺の分解作業になるので慎重に作業し、無事交換終了。
で、本題ですが、カメラの動作テストのため skypeforlinux をPlamoにインストールして動作確認できたので
報告します。plamo用のパッケージと言っても、SlackBuild.orgで配布されている Slackware用のスクリプトを
ほぼそのまま使っただけで何の工夫もしていません。
というか、SlackBuildも debianのバイナリを展開してslackware向けにtgz化してるだけです。
興味のある方用に、パッケージ作成に使ったスクリプトを下記に置きました。
nosrc-SlackBuild for Plamo --> https://yahoo.jp/box/TSh7HT
展開したディレクトリ内で、
wget https://repo.skype.com/deb/pool/main/s/skypeforlinux/skypeforlinux_8.51.76.87_amd64.deb
してdebianバイナリをダウンロードし、root権限で sh skypeforlinux.SlackBuildを実行すると
/tmp 以下にパッケージが作成されます。
注記)debianバイナリは75MB以上あるので、巨大なパッケージを好まない方は要注意です。
--
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
JW < shin1.abe@xxxxxxxxx >
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
- Follow-Ups
-
- [plamo:33029] Re: skypeforlinux for Plamo, KATOH Yasufumi
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム