[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:29529] Re: 起動時rootパーティションマウント時のエラー(Plamo4.51rc1)
-
From:KOJIMA Mitsuhiro
-
Date:Fri, 6 Feb 2009 14:13:40 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:29529] Re: 起動時rootパーティションマウント時のエラー(Plamo4.51rc1)
- From: KOJIMA Mitsuhiro <kojima@xxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 06 Feb 2009 14:13:38 +0900 (JST)
こじま@ここ数日は off line ぎみ,です.
From: KATOH Yasufumi <karma@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [plamo:29528] Re: 起動時 root パーティションマウント時のエラー(Plamo 4.51rc1)
Date: Fri, 06 Feb 2009 13:46:16 +0900
> /etc/udev/rules.d/50-udev-default.rules には
> SUBSYSTEM=="block", ACTION=="add", RUN+="/lib/udev/mount-device.sh /dev/%k"
> という行があり,/lib/udev/mount-device.sh 内には
> mount "$DEVICE" "$MOUNTPOINT" -o uid=1000,gid=100,umask=007
> なんて行がありますね.ここに確かに uid=1000 という行が出てきます.なん
> でキメウチなのか謎ですが... (^_^;)
USBメモリを挿したら自動的に使えるようにするために,手抜きで最初の一般ユー
ザ用の uid にしておいたような記憶があるな(苦笑
# 伝統的な Unix 風にするなら,removable media 用の uid と gid を用意し
# て,使用を許すユーザをそのグループに登録するような形にすべきだったか.
> で,今回は Plamo をインストールした /dev/sdb1 という所が /media/sdb1
> なんて所にマウントされてしまって,rc.S 内の rm -f /media なんて行でバッ
> サリいかれているのではないかと空想中です.
本来,/media は,USB 等の hotplug デバイスが挿された時に,デバイスに応
じたマウントポイント(/dev/s{d,r}XX 等に応じて /media/sdb1 とか
/media/sr0 とかになる)を作って,そこに hotplug デバイスをマウントするた
めの作業用ディレクトリなので,起動時に掃除しているのですが,udev が
SATA な HDD を hotplug されたデバイスと誤認したら,こういう現象が起きそ
うな気はしますね.
カーネルの設定は調べてないけど,組み込んだドライバとモジュール化したド
ライバで SATA な ドライブを二重に認識してしまうようなことが起きてるのだ
ろうか?
-------
こじま
- Follow-Ups
-
- [plamo:29530] Re: 起動時rootパーティションマウント時のエラー(Plamo4.51rc1), KATOH Yasufumi
- [plamo:29532] Re: 起動時rootパーティションマウント時のエラー(Plamo4.51rc1), KATOH Yasufumi
- References
-
- [plamo:29523] 起動時rootパーティションマウント時のエラー(Plamo 4.51rc1), KATOH Yasufumi
- [plamo:29526] Re: 起動時rootパーティションマウント時のエラー(Plamo4.51rc1), sshimo
- [plamo:29528] Re: 起動時rootパーティションマウント時のエラー(Plamo4.51rc1), KATOH Yasufumi
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム