[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:28997] Re: grub でWindows の起動



choです。

#Sub代えないとまずいですかね。
#理解が不十分なため、勘違いな点がありましたらご指摘ください。

> でも確かに、他所の initrd に自前のカーネルモジュールを入れて rootdelay
> を使おうが、plamo の initrd の init なり rc なりを変更して / をマウント
> する前の部分に sleep 入れようが手間としては同じですよね。

わたしの思惑としては、
「USB-disk or memoryを使うために必要なmoduleをkernel組み込みにすれば、
そもそも initrdを読み込ませる必要なく、直にUSB-disk上の/を使用できるから
無駄がないだろう」
という点ですので、どうしても一度initrdを使ってからでないとまずいという場
合は、
忘れてください。

#ただ、そういうケースが思い付かなかったのです。


> この場合に、カーネルが / をマウントするまでに usb の認識が終っていない
> のだがどうしようか、という話であったかと思います。

kernelが、USB-diskを/として認識してmountできるようになるまでの時間稼ぎ
をするために、initrdを使うのが普通なのでしょうか?

USB-diskがあがってきて/をmountできるようになるまでkernelを待たせて置けば、
良いだけのように思うのですが。


Follow-Ups
[plamo:28998] mount usb root-fs, OHNO Tetsuji
References
[plamo:28970] grub でWindowsの起動, 早間
[plamo:28975] Re: grub でWindowsの起動, Misao Takazawa
[plamo:28977] Re: grub でWindows の起動, bpbcy700
[plamo:28981] Re: grub でWindowsの起動, KOJIMA Mitsuhiro
[plamo:28984] Re: grub でWindows の起動, OHNO Tetsuji
[plamo:28994] Re: grub でWindows の起動, cho
[plamo:28996] Re: grub でWindows の起動, OHNO Tetsuji

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム