[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:26879] Re: サウンド設定 パート2
-
From:名倉昭一
-
Date:Sun, 19 Feb 2006 15:59:37 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:26879] Re: サウンド設定 パート2
- From: 名倉昭一<nagura-s@xxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 19 Feb 2006 15:59:36 +0900
名倉@用事が終わって戻ったところ です。
いままで提示していただいている情報を総合してみると。
インタラプトポイントの輻輳ではないかと思っています。
(Plamo4? カーネルバージョン不明
cat /dev/interrupts lspci -v 抜粋の情報なので外しているかもしれませんが。)
対策としては
強気?
1. 最新BIOSか確認し最新でないようなら最新に上げてみる。
(リスクが大きいので勧めたくはありませんがとりあえず記します。)
2. カーネルをlinux-2.6.15.4 または linux-2.6.16-rc4 に上げてみる。
弱気?
1. 他のマシンもお持ちのようなので他のマシンでやってみる。
2. 使用していないオンボードデバイスをBIOS設定でOFFにしてみる。
特にUSBを完全にOFFにすると有効と思われます。
3. カーネルをお持ちのマシン構成に完全に合わせ再コンパイルをしてみる。
4. Plamo-4のころだとCMI8738のサウンドモジュールはALSAよりOSSを
使ったほうか良いかもしれません。
等が考えられます。
> 渡部@いよいよ剪定開始、と申します。
> Plamo4.2 にしたので、あまり確認できないのはご勘弁を。
最新バージョンに上げてみることは不具合時対策の王道だと思います。
>
> 結局、murasaki がいろいろ自動的に走ってくれているために、必要でないモ
> ジュールもロードされていると思います。
> ちょっと強引かもしれませんが、/etc/rc.d/rc.M の rc.murasaki をスタート
> する前のあたりに、
> modprobe snd-cmipci (かな?)
> を書き加えてみたらどうでしょうか。
やってみると良いかもしれませんね。
>
> 我が家は以下のような条件です(投稿者さんと目的がまったく違いますが)。
> オンボードのi810 と SoundBlasterLive とではデフォルトだと snd-intel8x0
> のほうが先に card0 のイスをもらうので、SB からは音が出せません。
> snd-emu10k1 は card1 になります。
> % ls -l /proc/asound
>
> そこで上に書いたような rc.M を仕込むと snd-emu10k1 が card0、
> snd-intel8x0 が card1 にふられて、SoundBlaster から音を出せます。
>
> # もっとも、わたしは snd-intel8x0 を使う予定がないので、snd-intel8x0
> # 拔きの kernel で起動していますが。。。。
ポリシーに基づく選択,削除って重要なことだと思います。
> # トンチンカンな内容だったらゴメンなさい。
いえいえ外していないと思います。 フォローありがとうございます。
- Follow-Ups
-
- [plamo:26881] Re: サウンド設定 パート2, 加藤徳三郎
- References
-
- [plamo:26872] サウンド設定 パート2, 加藤徳三郎
- [plamo:26873] Re: サウンド設定 パート2, 名倉昭一
- [plamo:26877] Re: サウンド設定 パート2, 加藤徳三郎
- [plamo:26878] Re: サウンド設定 パート2, Watanabe Tatsuro
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム