[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:26328] Fw: [jpug-users: 1282] JPUG事例セミナ2005開催のお知らせ
-
From:J.Kuwamura
-
Date:Wed, 7 Sep 2005 11:18:17 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:26328] Fw: [jpug-users: 1282] JPUG事例セミナ2005開催のお知らせ
- From: "J.Kuwamura" <juk@xxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 7 Sep 2005 11:19:28 +0900
くわむらです
JPUG(日本PostgreSQLユーザ会)主催の「PostgreSQL事例セミナー2005」
9月16日(金)のお知らせです。ふるって御参加ください。
http://www.postgresql.jp/misc/seminar/index.html
------------------------------------------------------------------------
【日時】
2005年9月16日(金) 13:30~17:30 (13:00受付開始)
* セミナー終了後、18:00~20:00 懇親会を行います。
【会場】
日本SGI株式会社 セミナールーム
http://www.sgi.co.jp/company_info/map1.html
【交通】
JR山手線恵比寿駅徒歩7分
営団地下鉄日比谷線恵比寿駅徒歩10分
* 恵比寿ガーデンプレイスまではJR恵比寿駅から動く歩道
【定員】
100名
【参加費】
無料
【主催】
日本PostgreSQLユーザ会
【後援】
日本SGI株式会社
【参加登録方法】
下記URLからお願いします。
http://www.postgresql.jp/misc/seminar/index.html
【プログラム】
13:00~13:30 参加受付
13:30~14:20 「病院の通信簿」システムにおけるPostgreSQLの採用(仮題)
下島 正光 氏(株式会社フィードバックジャパン)
14:30~15:20 PostgreSQLを用いたブログサイトDoblog.com
澤井 健 氏(株式会社NTTデータ)
15:40~16:30 着信メロディ会員DBシステム(iモード公式サイト)(仮題)
川崎 有亮 氏(株式会社かっぺ)
16:40~17:30 PostgreSQLを活用した自治体機関向け業務システムの構築と運用
石島 悌 氏(大阪府立産業技術総合研究所)
18:00~ 懇親会(別途参加費が必要です)
------------------------------------------------------------------------
--
Jun Kuwamura
rC Cm
^
~
~
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム