[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:25787] Re: フレッツADSLにつながりません



佐賀井です。

05/06/26 に kazu_ezoe<kazu_ezoe@yahoo.co.jp> さんは書きました:
> To:佐賀井さん
> >まずは確認ですが、Windows上で、このネットワークカードはどのように認識され、
> どのモードで動作していますか?
> >気になっているのは、こいつが本当にrhine-IIなのかどうか、と言うことと、
> Windows上で、
> >Full-Duplexで動作しているのかどうか、と言う点です。
> 
> すみません。調べ方が分かりません。
> 申し訳ありませんが調べ方を教えてもらえないでしょうか。

auto-negotiationでfull-duplexが認識されているようですね。。。下のdmesgを見る限り。。。

Windows上の設定は、デバイスマネージャで、ネットワークアダプタのプロパティ、「詳細設定」タブの中に何か設定する項目があるのではないかと思います。通常はauto-negotiationになっていて、問題はないのですが、viaのdiagでhalfと検出されてるので、あれ?と思ったんです。
違うモードだったりしないかと思っただけです。

> BIOSは特に設定していません。
> IRQの設定もデフォルトのままになっています。
> 
> >あと、ドライバがいまいちなのか via-diag 上で Half で認識しても
> >dmesg では full で認識する事もあるようですね。
> 
> dmesgで確認したところ、同じようにfullのようです。
> dmesgを貼ります。
> # dmesg | grep eth0
> eth0: VIA VT6102 Rhine-II at 0xf0000000, 00:40:d0:2e:68:00, IRQ 11.
> eth0: MII PHY found at address 1, status 0x7829 advertising 01e1 Link 41e1.
> eth0: Setting full-duplex based on MII #1 link partner capability of 41e1.

きちんとハードウェアアドレスも取得できているし、私には、ドライバはきちんと組み込まれているように見えます。。。

この状況で通信できないのはなぜかと思ったわけです。

デバイスドライバがIRQの衝突でうまく動作してないと思われる場合、私だったら、やってみるのは以下です。

・BIOSで、PCIへのIRQの割り当てを変えてみる。
ノートだと、IRQ=9か、IRQ=11にほとんどのPCIのIRQを割り当ててるんではないかと思うです。このような状況を(Windows上で、通常はパラレルポートに使うはずのIRQ=7を割り当てて問題ないのだったら)、
IRQ=5, 7, 9, 10, 11くらいに適切に分散するようにわりあてて見る。もし設定できるなら、ですけど。

BIOSのメニューに関連するような項目はないでしょうか。

あまり役に立たない情報で済みません。
-- 
----+----1----+----2----+----3----+----4----+----5----+----6----+-
Shigeo Sagai                                 sagatsagai@gmail.com   
                                        sagai@criepi.denken.or.jp

Follow-Ups
[plamo:25805] Re: フレッツADSLにつながりません, kazu_ezoe
References
[plamo:25783] Re: フレッツADSLにつながりません, kazu_ezoe

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム