[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:25670] Re: ssh dos
-
From:Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
-
Date:Tue, 14 Jun 2005 16:00:59 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:25670] Re: ssh dos
- From: Shun-ichi TAHARA (田原 俊一) <jado@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 14 Jun 2005 16:00:57 +0900 (JST)
From: 早間 <hayama@kmf.biglobe.ne.jp>
Message-Id: <20050614.142809.112625475.hayama@hayama.kmf.biglobe.ne.jp>
> > もちろん、全てのアタックに目を光らせて、日々対処することも選択肢の一つ
> > だとは思いますが、そんな管理コストをかけられる人や組織はそうそういない
> > はずです。
>
> そう言う話題では無いと思っていましたが、皆さんはそのような問題で悩
> んでおいでなのでしょうか。
根っこは同じですよ。
ネットワーク管理では、きちんと動いて安全であることの他に、永続性、ひら
たく言えば、仮に早間さんがサーバ管理から外されても運用が回ること、を、
考慮にいれておく必要があります。
これを考えると、最小の管理コストで最大の効果が得られる方向で考えること
になります。ようするに、ノウハウは少ないほどいいんですよ。
この方向で考えると、
1) 上流のルータやファイアウォールでポートを絞る
2) 当該ホストでポートを閉める
3) 上流のルータやファイアウォールでパケットを絞る (機種による制約大)
4) 当該ホストのOSの設定でパケットを絞る (iptables 等)
5) 当該ホストのサービスアプリケーションの設定で防御する (sshd の設定)
の順になってきます。
ただ、iptables (上例では 4) は、OS やカーネルバージョンへの依存が大き
くなるので、あまり細かい設定をかけるのは、管理コスト大とみなします。
個人的に、個別のサーバで許容できるのは、RedHat のデフォルト設定程度ま
でだと思っています。
# もちろん、Linux Box をファイアウォールとして設置する場合は話が別です。
> しかし、別に plamo のコンセプトに
> ・ディフォルトで使用してはいけません。
> ・デフォルト値を信頼してはいけません。
> と言っているとは思っていませんし、パッケージでは利用者の便宜と安全
> への配慮がされていると思います。
もちろん、できるだけ安全側には振っていますが、かといってポートの開閉状
態をデフォルト値で放置していいわけではありません。
Plamo の場合、デフォルトで有効になっているサービスに関しては、現在アク
ティブな Linux ディストリビューション中でも、トップクラスの寛大さがあ
ると思っています :-)。
> 「iptables 1行の効能」は「iptables 1行の効能」です。
> この事実の表示には、plamo への感謝はありますが、批判も指示も含まれ
> ていません。皆さんの努力の結果を利用させて頂いているのですから、
> たまさか、自分の身に起こった事を解決した方法をご報告したまでです。
それはもちろん理解していますが、日々 iptables のせっていをどうこうして
悪戦苦闘されているようですので、ここはひとつ発想の転換をされてはどうだ
ろうか、という示唆を投げたまでです。
商用だと Netscreen や Firewall1/VPN、フリーでも FreeS/WAN や Zebedee,
SoftEther等、安全な認証付きリモートアクセス環境を提供してくれるソフト
ウェアはたくさんあります。
このあたりを利用して、入り口を固めてしまえば、防御のための運用コストを
ファイアウォールの1個所に集約できます。楽ですよ。
_______________________________
田原 俊一 jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint: 16 9E 70 3B 05 86 5D 08 B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- Follow-Ups
-
- [plamo:25671] Re: ssh dos, 早間
- References
-
- [plamo:25662] Re: ssh dos, 早間
- [plamo:25663] Re: ssh dos, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
- [plamo:25668] Re: ssh dos, 早間
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム