[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:20795] Re: device is busy, after disconnectionfromNFSclient



樋口です.

From: KAMOSAWA Masao <yaegr@plamo.minidns.net>
> ・・・まで書いて途方にくれたまま寝て起きてみたら、松本さんのグーな投稿が。

御意.

ただ,そうすると,気がつかなかっただけで,RedHat でも同じことが起るはず
なのか,RedHat では大丈夫なのかが気になりますね.

やってみればすぐ分るんですけど,あいにくと数週間かけて計算させている
サーバだったりするので ...

# 実はその一台が Windows とデュアルブートにしていたのですが,例の脆弱性
# 対応の関係で,担当者が知らずにリブートさせてしまったということがあり
# ました.負荷の関係で X を落していたので,スクリーンセーバーが働いて
# 真っ暗になっていたものですから,Windows がハングしていると担当者は
# 思いこんでしまったんです.

> なるほど。rpc.mountd あたりを殺しても、カーネルのエクスポートテーブルが
> 更新されてなかったんでしょうね。

おおむかしの UNIX マガジンで,NFS の設定を有効にする場合,これとどれを
殺しただけでは駄目で云々という記事を見た覚えがあります.そのときに,
exportfs なんてコマンドを知りました.ただし,実装によって動きが異るんで
しょうね.

# もちろん,Linux ではなかったので exportfs というコマンド名ではなかった
# かもしれません.expoなんとかですね.

References
[plamo:20787] Re: device is busy, after disconnection fromNFSclient, KIDO Hideyuki
[plamo:20791] Re: device is busy, after disconnection fromNFSclient, KAMOSAWA Masao

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム