[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:20713] Re: インストール時に HDD,CD-ROM/RW/DVDが/dev/hd*に認識されない
-
From:Hiroshi Kasai
-
Date:Mon, 22 Sep 2003 16:41:00 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:20713] Re: インストール時に HDD,CD-ROM/RW/DVDが/dev/hd*に認識されない
- From: Hiroshi Kasai <kasai@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 22 Sep 2003 16:40:58 +0900
笠井@実験室です。
かなり記憶に頼ってますが……
>> 本日、vmlinuzとbootdskを入れ換えたブートCDでインストールテストを行ってみ
>> ましたが、
>>
>> ・boot: plamoで起動
>> HDDは認識するが、SCSIとしてでなく、IDE2台分として認識。
>> ・boot: plamo ide0=0x1f0,0x3f6,14 ide1=0x170,0x376,15 ide2=0 ide3=0
>> ide4=0 ide5=0 ide6=0 ide7=0 ide8=0 ide9=0 で起動
>> HDD自体を認識しない。(/dev/sda1も存在しない)
>>
>> との結果が出ました。
>> #なんでだろう・・・
>
>うーむ,,このあたりになってくると,実機を持ってないので何とも分からな
>いのですが,,
>
>RH 等でインストールする際は,IDE な RAID デバイスは SCSI として認識さ
>れるのでしょうか?だとすると,SCSI デバイスが必要になると思いますが,
>具体的にどういう SCSI デバイスとして認識されるのでしょう? > Fasttrak
promise のデバイス用の kernel config は
(1) < > PROMISE PDC202{46|62|65|67} support
(2) < > PROMISE PDC202{68|69|70|71|75|76|77} support
それと
< > Support for IDE Raid controllers (EXPERIMENTAL)
の下の
(3) < > Support Promise software RAID (Fasttrak(tm)) (EXPERIMENTAL)
というのがありますね。
手元の FASTTRAK (最初の古〜いバージョン)には、PDC20246 と PDC20247 という石が載ってます。
このあたりは、(1)を選択しておくと、単なるIDEインタフェースとして認識されるかと思います。
FASTTRAK は、本来ソフトウエアRAIDですから。
># IDE RAID なデバイスがカーネルにどういう風に見えるかが分っていない..
(3)の < Help > を開いてみると、
This driver uses /dev/ataraid/dXpY (X and Y numbers) as device names.
とありますので、これで RAID デバイスとして使えるのかもしれません。
私もこれは未経験です。
>それから,IDE なデバイスを RAID にするか,通常の ATA にするかは BIOS
>レベルで切り替えるような機能があるように思いますが,そのあたりは大丈夫
>でしょうか?
RAIDの構築をBIOSレベルで行います。
FASTTRAK TX2000 を Windows2000で使ってますので、これは最初に実行しました。
RAID 0/1/1+0 の3種類の構成ができます。私はRAID1で使ってますが。
===========================
笠井 宗
http://www.heart-pot.co.jp/
- References
-
- [plamo:20702] Re: インストール時に HDD,CD-ROM/RW/DVDが/dev/hd*に認識されない, KOJIMA Mitsuhiro
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム