[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[plamo:20461] Re: [kernel] make bzdiskでルートパーティションの指定方法は?
-
From:KATOU Takayuki
-
Date:Wed, 3 Sep 2003 23:33:11 +0900 (JST)
- Subject: [plamo:20461] Re: [kernel] make bzdiskでルートパーティションの指定方法は?
- From: KATOU Takayuki <rrr@xxxxxxxxx>
- Date: Wed, 03 Sep 2003 23:30:22 +0000
- User-agent: Wanderlust/2.8.1 (Something) SEMI/1.14.5 (Awara-Onsen) FLIM/1.14.5 (Demachiyanagi) APEL/10.4 Emacs/21.2 (i686-pc-linux-gnu) MULE/5.0 (SAKAKI)
加藤@ぜんまいおーぐ です。
松本様
アドバイスありがとうございます。
> ところで、Plamo3.2 のインストール自体はうまく行っているの
> ですよね?
> もしそうなら、インストールCD に入っているカーネルとか、
> インストールされたカーネルでは、無事に動作していると言う事
> ですから、これを参考にするのが楽だと思います。
snip
> 一番お勧めなのは、plamoconfig を .config にコピーしてそこから、
> 自分の好みに合わせて変更して行く事です。M(モジュール) の指定が
> されている物は、必要が無ければ問答無用で削除すれば良いと思います。
おっしゃる通りでした。Plamo3.2 CDの /AT/FD/configを見ながら
再度 make menuconfigしてみたところ、どうやら邪魔をしていたのは
CONFIG_BLK_DEV_HD_IDE=yes の設定のようでした。
これを外したらすんなりと extended partitionを認識してくれました。
> > なお、同マシンに繋がっている hdcは extendパーティションがないためか、
> > 無事にチェックを通過しています。
> ここは、良く理解できません。 hda のパーティションテー
> ブルの読み込み中に固まったのになぜ、hdc までいけたのだろう。
これは自分でもおかしいなとは思いましたが、
なぜか hdcを先にチェックし、そのあと hdaの extendedのチェックで
固まるという現象でした。不思議です。
--
――――――――――――――――――――――――――――――
武 蔵 ノ 國 御 江 戸 府 内 柏 木 村 蜀 江 坂
加 藤 孝 幸 : rrr@waltz.org kateaux@ezweb.ne.jp
http://zenmai.org/ http://rrr.dnsalias.net/
ICQ:4413871 MSN_Mes:tonbi_ex10@hotmail.com(Gaim on X11R6)
――――――――――――――――――――――――――――――
- Follow-Ups
-
- [plamo:20462] Re: [kernel] makebzdiskでルートパーティションの指定方法は?, Norimasa Matsumoto
- References
-
- [plamo:20453] Re: [kernel] make bzdiskでルートパーティションの指定方法は?, KATOU Takayuki
- [plamo:20454] Re: [kernel] makebzdiskでルートパーティションの指定方法は?, Norimasa Matsumoto
- [plamo:20459] Re: [kernel] make bzdiskでルートパーティションの指定方法は?, KATOU Takayuki
- [plamo:20460] Re: [kernel] makebzdiskでルートパーティションの指定方法は?, Norimasa Matsumoto
[検索ページ]
[メール一覧]
Plamo ML 公開システム